17時13分 終局
133手 4二角成まで、▲里見香女流四冠 の勝ち
/
第15期 #マイナビ女子オープン✨
五番勝負 第3局🌈
\第3局は133手で里見香奈女流四冠が勝利🏆
大盤解説会をご覧の皆様のために対局者両名が会場へ駆けつけてくれました‼️#将棋 #将棋情報局 #遊行寺 pic.twitter.com/zf8GUgLHBB
— 株式会社マイナビ (@mynavi_PR) May 14, 2022
17時13分 終局
133手 4二角成まで、▲里見香女流四冠 の勝ち
/
第15期 #マイナビ女子オープン✨
五番勝負 第3局🌈
\第3局は133手で里見香奈女流四冠が勝利🏆
大盤解説会をご覧の皆様のために対局者両名が会場へ駆けつけてくれました‼️#将棋 #将棋情報局 #遊行寺 pic.twitter.com/zf8GUgLHBB
— 株式会社マイナビ (@mynavi_PR) May 14, 2022
久々のベスト4以上に向けて
中村修王将(1986年/第35期/23歳9か月)
続きを読む 藤井竜王に中村九段「新しい時代のスーパースター」最年少記録更新を祝福― スポニチ Sponichi Annex 芸能
ICカードリーダライタが普及するまでの暫定措置で、ID/PASSでの利用も可能ではある。
会長:二上達也・中原誠・米長邦雄
名人:丸山忠久・森内俊之・森内俊之
竜王:藤井猛・森内俊之・渡辺明
続きを読む つるの剛士 「硬いっしょ?笑」将棋“免状”での本名公開に反響「衝撃」「剣士のよう」「斬新ですね」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
勝ち星昇段(六段昇段後150勝)?
芸が細かい
村)竜王戦バージョンは「緑のちょうネクタイに金粉をあしらい、足先が竜の爪のようになっている」そうです。
(わがまちこの味)竜王も選んだ くま最中:朝日新聞デジタル https://t.co/OsKGYp2Zbq #— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 22, 2022