藤井聡太七段、難敵・菅井竜也七段と熱戦譲らず千日手 先後入れ替え指し直しに/将棋・竜王戦4組ランキング戦

藤井聡太七段、難敵・菅井竜也七段と熱戦譲らず千日手 先後入れ替え指し直しに/将棋・竜王戦4組ランキング戦 | AbemaTIMES

千日手指し直し局、菅井七段の先手
初手は、▲菅井七段 5六歩、△藤井七段 8四歩


将棋の藤井聡太七段(16)が5月31日、竜王戦4組ランキング戦の決勝で、菅井竜也七段(27)と対局し、91手目で千日手となり指し直しとなった。30分休憩の後、持ち時間は藤井七段が残り1時間、菅井七段は1時間51分となり、菅井七段の先手で指し直しとなった。再開時間は午後8時36分。

藤井七段は竜王ランキング戦6組、5組と2期連続で優勝し、昇級と本戦出場を果たした。本局に勝利すれば、木村一基九段、永瀬拓矢叡王に続く、史上3人目の3期連続優勝で、本戦出場を決める。菅井七段とは過去2度対局し、いずれも敗戦。藤井七段にとっては難敵の1人だ。

終盤まで両者譲らない展開となると、藤井玉を攻める菅井七段と、受ける藤井七段の手が繰り返され、規定により千日手に。先手番が有利とされる中、残り持ち時間が多い菅井七段にとっては、指し直しであっても有利と言える。

情報源:藤井聡太七段、難敵・菅井竜也七段と熱戦譲らず千日手 先後入れ替え指し直しに/将棋・竜王戦4組ランキング戦(AbemaTIMES) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太七段、難敵・菅井竜也七段と熱戦譲らず千日手 先後入れ替え指し直しに/将棋・竜王戦4組ランキング戦 | AbemaTIMES


2019年5月31日 20時22分

大阪市福島区の関西将棋会館で31日に指された第32期竜王戦4組ランキング戦の藤井聡太七段(16)=先手=と菅井竜也七段(27)=後手=の決勝戦は、午後8時6分、91手で千日手が成立した。

千日手は、同一局面が4回現れると成立する。30分後の午後8時36分から、先後を入れ替えて指し直しされる。

藤井は同ランキング戦で3期連続の優勝と本戦進出がかかっており、藤井には過去2戦2勝の菅井は初の本戦出場を決める好機。両者の意地が真っ向からぶつかり合う形となった。

情報源:藤井七段VS菅井七段の竜王戦4組ランキング戦決勝で千日手成立…指し直し(スポーツ報知) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井七段VS菅井七段の竜王戦4組ランキング戦決勝で千日手成立…指し直し : スポーツ報知


2019年5月31日 20:20

将棋の最年少棋士・藤井聡太七段(16)が31日、大阪市内の関西将棋会館で指された竜王戦ランキング戦4組決勝で菅井竜也七段(27)と対局。菅井の先手で午前10時に始まったが、午後8時6分に千日手となった。

千日手は4回同じ局面が繰り返されて、勝負がつかなくなった時点で成立。元々の持ち時間は各5時間だが、この時点で藤井が残り36分、菅井が1時間27分だった。少ない藤井の持ち時間を1時間になるよう両者に加算し、午後8時36分から天手・後手を入れ換えて指し直し局が始まる。

同組2位までという来期3組への昇級をすでに決めている藤井。勝てば、初参戦から3期連続のランキング戦優勝(賞金205万円を獲得)を果たし、3期連続で本戦となる決勝トーナメント進出を決めることになる。

立ちはだかるのは、過去2戦2敗の“藤井キラー”菅井。王位1期のタイトル獲得歴を持つ振り飛車党の実力者だけに、激しい戦いとなった。

今年度中の最年少タイトル獲得が期待される藤井。この日の1局に敗れると、当初、獲得できる可能性のあった4つのタイトル戦のうち、28日に敗れた棋王戦に続いて挑戦者になる目がなくなり、残すは大阪王将杯王将戦と王座戦だけになる。

竜王戦は全棋士と女流棋士4人、奨励会員1人、アマチュア5人が参加。1組から6組に分かれてトーナメント戦を行い、1組の上位5人、2組の上位2人、3~6組の優勝者の計11人で挑戦者決定トーナメントを行う。その後、例年10月から12月にかけて7番勝負が広瀬章人竜王と挑戦者の間で行われる。

情報源:藤井聡太七段 竜王戦ランキング戦4組決勝で千日手 午後8時36分から指し直し(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太七段 竜王戦ランキング戦4組決勝で千日手 午後8時36分から指し直し― スポニチ Sponichi Annex 芸能


2019年5月31日21時53分

将棋の高校生棋士の藤井聡太(そうた)七段(16)が31日、大阪市福島区の関西将棋会館での第32期竜王戦(読売新聞社主催)ランキング戦4組の決勝(持ち時間は各5時間)で、菅井竜也(たつや)七段(27)と対局している。夜戦に入ってから、同一局面を繰り返す千日手(せんにちて)(引き分け)になり、先手と後手を入れ替えて指し直している。

日本将棋連盟によると、藤井七段の公式戦での千日手局は、今回で4局目。

午前10時に藤井七段の先手で始まった対局は午後8時6分、同一局面を繰り返す千日手が成立した。千日手成立時の残り時間は藤井七段が36分、菅井七段が1時間27分だった。

藤井七段の残り時間が1時間に満たなかったため、規定により、指し直し局では藤井七段の残り時間が1時間になるように調整。24分を、両対局者の残り時間に加えた。このため、指し直し局での持ち時間は藤井七段が1時間、菅井七段が1時間51分となった。

指し直し局は、千日手が成立してから30分後の午後8時36分に始まった。規定により、先手と後手を入れ替え、指し直し局では菅井七段が先手になった。

指し直し局が始まった時、両者ともスーツの上着は脱いでいた。菅井七段はネクタイも外していた。(佐藤圭司)

情報源:藤井七段、公式戦4局目の千日手に 竜王戦で指し直し:朝日新聞デジタル


菅井竜也七段 vs △藤井聡太七段(棋譜を見る

91手まで、千日手成立

千日手指し直し局、菅井七段の先手
初手は、▲菅井七段 5六歩、△藤井七段 8四歩



3期連続本戦T入り成るか?

5月31日:4組決勝戦 菅井竜也七段 vs 藤井聡太七段(AbemaTV

竜王戦本戦出場者

1組1位:渡辺明二冠(棋王・王将)
1組2位:永瀬拓矢叡王
1組3位:木村一基九段
1組4位:豊島将之三冠(名人・王位・棋聖)
1組5位:久保利明九段
2組優勝:佐藤天彦九段
2組準優勝:橋本崇載八段
3組優勝:鈴木大介九段
4組優勝:菅井竜也七段 vs 藤井聡太七段
5組優勝:近藤誠也六段
6組優勝:梶浦宏孝四段