iPhoneから申し込めるクレジットカード「Apple Card」登場 米国で2019年夏発行開始

へぇ・・・


Appleは2019年夏、米国においてiPhoneでの利用に最適化したクレジットカード「Apple Card」の発行を開始する。Goldman Sachs(ゴールドマン・サックス)およびMastercardとの提携カードで、Apple Payを使った決済が全世界で可能な他、チタン製の物理カードによる決済も行える。

iPhoneから申し込めるクレジットカード「Apple Card」登場 米国で2019年夏発行開始
iPhoneから申し込めるクレジットカード「Apple Card」登場 米国で2019年夏発行開始

セキュアなカード

Apple Cardは、iPhoneの「Wallet」アプリから申し込み可能。カード番号はデバイス単位で付与され、申し込みから数分でApple Payの端末内決済と非接触(NFC)決済を利用できるようになる。

iPhoneでの決済にはTouch IDまたはFace IDによる認証が必須となる上、決済ごとにセキュリティコード(※1)を生成するため、より安全に使えるという。

※1 カードが手元にあることを確認するための番号

カード番号はデバイス単位で付与。セキュリティコードは決済ごとに生成されるという(画像はイベントのライブストリーミングより)
カード番号はデバイス単位で付与。セキュリティコードは決済ごとに生成されるという(画像はイベントのライブストリーミングより)
Apple CardはApple Payを介して非接触(NFC)決済対応のMastercard加盟店で利用できるApple CardはApple Payを介して非接触(NFC)決済対応のMastercard加盟店で利用できる
Apple CardはApple Payを介して非接触(NFC)決済対応のMastercard加盟店で利用できる

非接触決済に対応しない店舗では、別途発行されるチタン製の物理カードを使って決済できる。ただし、このカードにはカード番号、有効期限やセキュリティコードの表記とサインパネルが用意されていない。そのため、カード上の接触ICチップを使った暗証番号(PIN)取引にのみ対応している(磁気ストライプを使った決済には非対応)と思われる。

別途発行されるチタン製の物理カード。カードの特徴から、カード上の接触ICチップを使った暗証番号取引にのみ対応するものと思われる
別途発行されるチタン製の物理カード。カードの特徴から、カード上の接触ICチップを使った暗証番号取引にのみ対応するものと思われる

カードの利用履歴は全てiPhone内に保存される。カード会社から送られてくる明細書では加盟店名や利用した場所が分かりづらいこともあるが、iPhoneの取得した位置情報と機械学習を利用して「いつ」「どこで」使ったのかをより正確に保存することできる。利用履歴はWalletアプリで自動的にラベル分けされるので、どんなことにいくら使っているのか可視化することもできる。

アプリによる利用履歴の可視化は、全てiPhone内で“完結”するようになっている。Appleは利用場所、購入金額や購入品目を一切収集しない。また、提携会社である≪Goldman Sachsも、業務上持ちうる利用情報などをマーケティングや広告目的で第三者に渡すことはない。

iPhoneが取得した位置情報によって利用場所をより正確に保存できる
iPhoneが取得した位置情報によって利用場所をより正確に保存できる
使った金額や場所は、週単位または月単位で集計可能
使った金額や場所は、週単位または月単位で集計可能

毎日キャッシュバック 利息以外の各種手数料も無料

Apple Cardは「Dalily Cash」と称して“毎日”キャッシュバックを行うことも特徴。キャッシュバックの比率は決済方法により以下の通り異なる。

  • 物理カードでの決済:1%
  • Apple Payを使った決済:2%
  • Appleに対する決済(Apple Store、App Store、Appleサービスなど):3%

キャッシュバックはWalletにある「Apple Cash」カード(米国でのみサービスしているプリペイドカード)に対して行われる。キャッシュバック後の使い道は今までのApple Cashと同様で、個人間送金にも使える。Apple Cardの利用残高にも充当できるようになる。

毎日キャッシュバックを受けられる
毎日キャッシュバックを受けられる王双

Apple Cardは、一般的な米国のクレジットカードにあるような「年会費」「延滞金」「国際決済手数料」「限度額超過手数料(※2)」を一切取らないことも特徴。支払金額のイメージもWalletアプリでリアルタイムに表示できるので、月々の資金状況によって支払い額を考検討しやすくなっている。

ただし、支払期日までに支払いがなかった場合、または遅れた場合は追加の利子が利用限度額から差し引かれるので注意が必要だ。

※2 利用者が限度額を超過してカードを利用した場合にかかる費用(日本のカード会社では見られない手数料)

支払い額のイメージ(調整)もアプリから簡単にできる
支払い額のイメージ(調整)もアプリから簡単にできる

関連リンク

情報源:iPhoneから申し込めるクレジットカード「Apple Card」登場 米国で2019年夏発行開始(ITmedia Mobile) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:iPhoneから申し込めるクレジットカード「Apple Card」登場 米国で2019年夏発行開始 – ITmedia Mobile


米Appleは3月25日(現地時間)、同社のスペシャルイベントでクレジットカードサービス「Apple Card」(アップルカード)を、今夏に米国で開始すると発表した。米ゴールドマン・サックス、米マスターカードと協業する。バーチャルカードとして同社の「Apple Pay」から支払いできる他、チタン製の物理カードも発行する。

カード番号や有効期限、CVVが書かれていない「Apple Card」の物理カード
カード番号や有効期限、CVVが書かれていない「Apple Card」の物理カード

発行手数料や年会費など、全ての手数料を無料にする。支払い方法に応じて、支払い当日にキャッシュバックを受けられる。Apple Pay経由の支払いであれば2%、物理カードによる支払いであれば1%、「Apple Music」などAppleからの購入であれば3%キャッシュバックされる。

支払い方法とキャッシュバック
支払い方法とキャッシュバック

Apple Cardは、柔軟な支払い方法も提供するという。毎月の分割払いや、より頻繁に支払うなど、ユーザーに合わせた支払いプランを金利や支払い総額とともにiPhoneに表示することで、ユーザーの判断を仰ぐ。

Apple、クレジットカードを米国で今夏開始 チタン製物理カードも
Apple、クレジットカードを米国で今夏開始 チタン製物理カードも

Apple Pay内のバーチャルカードは高いセキュリティ性をうたう。端末ごとにカード番号を発行し、Apple Payで利用しているセキュアエレメントチップに書き込み、支払いごとに生成したセキュリティコードとともに送信するため、本人認証なしにカード番号が使われる恐れから守られるという。本人認証には、「Face ID」もしくは「Touch ID」を用いる。

プライバシーにも気を配る。ユーザーの購入情報や支払い方法といった情報はAppleのサーバーには送られず、サービスとしてのトラッキングなどの機能はあくまで端末上のプログラムが判断するという。

Apple Payが利用できないシーンに対応するため、物理カードも用意する。カード面に印刷されるのはAppleのロゴとユーザーの名前のみで、カードに関する情報は「Wallet」アプリで確認できる。

Apple Cardに関する情報はアプリ上で確認できる
Apple Cardに関する情報はアプリ上で確認できる

情報源:Apple、クレジットカードを米国で今夏開始 チタン製物理カードも(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:Apple、クレジットカードを米国で今夏開始 チタン製物理カードも – ITmedia NEWS


アップルは3月26日、新たなクレジットカード「Apple Card」を2019年夏に米国から提供する発表した。Apple Payでの支払いで利用できるほか、物理カードも発行する。手数料や年会費は発生しない。

iPhoneからサインアップするだけですぐに利用できるようになるため、カードを入手するために何日も待つ必要はないという。どの店でいくら使ったかをマップ上で確認できるほか、カテゴリ別に自身の支出を把握できる。ただし、Apple Payと同様に、アップルが支払い場所や金額などの購入情報をトラッキングすることはないとしている。なお、不明点があれば、チャットですぐにヘルプに質問することもできるという。

また、日々の買い物で2%が還元されるほか、Appleの店舗での買い物なら3%が還元されるという。ただし、物理カードの決済での還元率は1%となる。

情報源:アップル、独自クレジットカード「Apple Card」を発表–買い物の2%を還元(CNET Japan) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:アップル、独自クレジットカード「Apple Card」を発表–買い物の2%を還元 – CNET Japan


ふむ・・・