使い捨てレジ袋、ストローの次は…風船が使用禁止になるらしい | ギズモード・ジャパン

えぇ・・・


すべては過去の思い出に?

空に風船を放ち、はかないを託しただなんて経験は、もうこれからの子どもたちにとって、かなわぬ夢となってしまうのかもしれません。いま米国では、風船を禁止しようという動きが、にわかに注目を集めているんです。プラスチックのレジ袋を禁止し、使い捨てのストローは紙製に変更する流れが定着してきた次は、風船まで禁じられてしまう時代がやってくるのでしょうか…。

Photo: Pamela Denmon, Courtesy of Fish and Wildlife Service
Photo: Pamela Denmon, Courtesy of Fish and Wildlife Service

色とりどりの風船を、たくさん空に解き放つ解放感は、北米では誕生日や結婚式のパーティー、スポーツのセレモニー、学校の式典などなど、実に多彩なシーンの盛り上げに欠かすことができないものとなってきました。ところが、環境のことを配慮して、こうした大々的な風船の使用が自粛される風潮が強まっています。

そもそも空に舞い上がった風船は、消えてなくなるわけではありません。風船につながった糸は、数多くの鳥たちに絡まって、悲惨な死を招くものとなっています。なによりも大半の風船は、最後はに落下してしまうわけですが、それを間違えて食べてしまうウミガメや動物たちも後を絶ちません。海岸線を掃除して回収されるゴミのなかから、多くの風船が見つかっています。一例として、バージニア州の海岸に打ち寄せられるゴミを、4年にわたって追跡調査したところ、風船のゴミの破片が、1万1000以上も発見されたとの報告も発表されていますね。

そんなに騒ぐほどの問題でもないのでは? そう考えてしまうのは、遠く離れた海の上で生じて、自分の目には見えていないだけだからかもしれません。太平洋には、日本の沿岸を流れる黒潮に乗って流れるプラスチックのゴミが、多いこと、多いこと。しかも、流れ流れて微細なマイクロプラスチックになったゴミは、魚介類に吸収されて、結局は、それをめぐりめぐって食べている人間にも悪影響をおよぼしてしまっているのです。魚を食べているつもりが、本当は資源の無駄遣いをしたプラスチックのレジ袋やストロー、そして風船などの破片を食べているんですよと知らされたなら、やはり無視し続けるわけにはいきませんよね?

風船を用いたお祝いごとを一切するなと求めているわけではありません。風船で祝うのは構いません。でも、終わったら、きちんと回収してゴミ箱に捨てるようにしてください。いまの社会的な慣習を変えていきたいのです。

バージニア州の環境保護プログラムを主導するVirginia Witmer氏は、こんなふうに語っています。

生態系への影響を懸念するあまり、なにからなにまで禁止し、子どもたちの楽しみまですべて奪ってしまう必要があるのか? その極端に走ることは避けつつ、でも、深刻な環境問題へと、大空に放たれる風船がつながっていることを、多くの人々に気づいてほしいとの願いが伝えられていますよ。

しかしながら、いつまでも自主性に任せていては、一向に事態は改善しないため、すでに北米では、沿岸州を中心に、域内で風船の販売も使用も禁じるという町が、少しずつ増えてきているんだとか。まだ日本国内においては、文化や風習も異なるため、それほど問題視されていないのかもしれません。しかし世界的には、こうした風船の無邪気な使用を制限する流れが、どんどんと一般的になっていきそうです。地球のため、そして健康のために、これも仕方ないことなのかもしれませんね。

情報源:使い捨てレジ袋、ストローの次は…風船が使用禁止になるらしい | ギズモード・ジャパン


はぁ・・・