封じ手は、佐藤名人の38手目「3八歩」。
将棋の第76期名人戦七番勝負の第1局の2日目が4月12日、始まった。11日の1日目は、序盤から激しい攻防戦が繰り広げられる中、後手の佐藤天彦名人(30)が38手目を封じて、12日の午前9時に再開した。佐藤名人が防衛すれば3連覇、挑戦者の羽生善治竜王(47)が奪取すれば名人は10期目、さらにタイトル通算100期を達成する。
2人の対戦は2016年11月14日に行われた叡王戦本戦以来、15回目。現在は佐藤名人が5連勝中だ。タイトル戦では2度対決があり、2015年の王座戦五番勝負では羽生竜王が3勝2敗、2016年の名人戦七番勝負では4勝1敗で佐藤名人が勝っている。今回の対局で羽生竜王が勝利すると、史上2人目となる通算1400勝を達成する。
第1局はホテル椿山荘東京で行われている。持ち時間は各9時間。
情報源:激しい攻防戦が再開 初白星は佐藤名人か、羽生竜王か/将棋・名人戦七番勝負第1局(AbemaTIMES) – Yahoo!ニュース
情報源:激しい攻防戦が再開 初白星は佐藤名人か、羽生竜王か/将棋・名人戦七番勝負第1局 | AbemaTIMES
佐藤天彦名人(30)に羽生善治竜王(47)が挑戦する第76期名人戦七番勝負第1局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛、藤田観光協力)が12日、東京都文京区のホテル椿山荘東京で対局が再開された。
両者が1日目の37手目までの手順を盤上に再現した後、立会の森雞二九段が封じ手を読み上げ、佐藤が3八歩と着手した。検討陣では「難しい一手だが、羽生竜王の対応も難しい」の声が上がった。持ち時間各9時間のうち消費時間は羽生4時間2分、佐藤4時間5分。【丸山進】
情報源:<名人戦>封じ手は3八歩 第1局(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
佐藤天彦名人(30)に羽生善治竜王(47)が挑戦する第76期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛)の第1局が12日、東京都文京区のホテル椿山荘東京で再開し、2日目に入った。既に終盤戦で、双方慎重に手を進めている。
佐藤名人が11日に封じた38手目は、敵陣を乱す△3八歩だった。立会人の森雞二(けいじ)九段(72)が午前9時になったことを告げ、対局が再開した。羽生竜王は▲3八同銀に42分、佐藤名人も△1二角に51分を費やした。選択肢が複数ある複雑な局面が続いている。
解説を務める副立会人の阿久津主税(ちから)八段(35)は「△3八歩から△1二角はひねった手順。ミスをすると命取りになる将棋で、ここ数手で差がつきそうです」と話した。
◇
対局の模様は朝日新聞デジタル(http://www.asahi.com/)で随時お伝えします。棋譜は有料の名人戦棋譜速報(http://www.meijinsen.jp/別ウインドウで開きます)でも見られます。(村瀬信也)
情報源:名人、ひねった手順 将棋名人戦第1局2日目(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース
情報源:名人、ひねった手順 将棋名人戦第1局2日目:朝日新聞デジタル
佐藤天彦(あまひこ)名人(30)に羽生(はぶ)善治竜王(47)が挑戦する第76期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛)の第1局は12日午前9時、東京都文京区のホテル椿山荘東京で再開した。
1日目の指し手が並べられた後、立会人の森雞二(けいじ)・九段が封じ手を開封。佐藤名人が封じていた38手目は△3八歩だった。副立会人の阿久津主税(ちから)八段(35)が候補に挙げていた手だ。先手玉のすぐ横で、金と銀が利いている地点に放つ、「焦点の歩」と呼ばれる手筋だ。
持ち時間各9時間の2日制。1日目に羽生挑戦者は4時間2分、佐藤名人は4時間5分消費した。12日夜までには決着する見込み。
現地の大盤解説会は、午後2時から終局まで。入場料は1日券2千円。(佐藤圭司)
情報源:名人の封じ手は「焦点の歩」 将棋名人戦第1局2日目(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース
情報源:名人の封じ手は「焦点の歩」 将棋名人戦第1局2日目:朝日新聞デジタル
- 名人戦・順位戦|棋戦|日本将棋連盟
- 名人戦棋譜速報│将棋・名人戦順位戦棋譜速報サイト
- 名人戦・順位戦 – 毎日新聞
- 【将棋】第76期名人戦 七番勝負 第1局 2日目 佐藤天彦名人 vs 羽生善治竜王 – 2018/04/12 09:00開始 – ニコニコ生放送
https://www.youtube.com/watch?v=WNz2_rpXADU
村)名人戦第1局、佐藤名人の封じ手は△3八歩でした。羽生竜王の陣形を乱す一着で、副立会人の阿久津主税八段が予想していました。この後、どのように進展するでしょうか。
第76期将棋名人戦七番勝負:朝日新聞デジタル https://t.co/NjudF3pxrH— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 12, 2018
村)佐藤名人の封じ手は△3八歩でした。持ち駒を使う手だったので、用紙には長い矢印が伸びています。応手の選択が難しいため、羽生竜王が長考するとみられています。 pic.twitter.com/BFbV1nxFCR
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 12, 2018
村)佐藤名人の封じ手は△3八歩でした。持ち駒を使う手だったので、用紙には長い矢印が伸びています。応手の選択が難しいため、羽生竜王が長考するとみられています。 pic.twitter.com/BFbV1nxFCR
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 12, 2018
【第76期名人戦】4/11(水)・12(木)9時より、佐藤天彦名人 vs.羽生善治竜王の七番勝負を完全生中継します。
3連覇を目指す佐藤名人に、3期ぶりの名人挑戦となった羽生竜王が挑みます。羽生竜王は名人位獲得となるとタイトル通算100期となります。
●視聴(第1局初日)→ https://t.co/RIYvSNTr8X pic.twitter.com/qtJWgNckoO— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) April 3, 2018
どっちが勝つかな・・・