第69期王座戦 挑戦者決定トーナメント
続きを読む 挑戦者決定トーナメント 組み合わせ発表|第69期王座戦
「王座戦」カテゴリーアーカイブ
王座戦|棋戦|日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/
王座戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/ouza/
囲碁・将棋 : 文化 : 日経電子版
https://www.nikkei.com/culture/go-shogi/
「王座戦」東海東京証券株式会社の特別協賛が決定
今期だけなのか、今後も続けるのかは不明。
深浦康市九段、佐藤康光九段が勝利|第69期王座戦二次予選決勝
120手 2六桂打まで、△深浦康市九段 の勝ち
138手 7七とまで、△佐藤康光九段 の勝ち
深浦康市九段-戸辺誠七段、佐藤康光九段-佐々木勇気七段|第69期王座戦二次予選決勝
第6棋王座戦二次予選
深浦康市九段-戸辺誠七段
佐藤康光九段-佐々木勇気七段
三枚堂達也七段、稲葉陽八段が挑戦者決定トーナメント進出|第69期王座戦二次予選決勝
103手 3九玉まで、▲三枚堂七段 の勝ち
228手 7七桂打まで、△稲葉八段 の勝ち
郷田真隆九段-三枚堂達也七段、山崎隆之八段-稲葉陽八段|第69期王座戦二次予選
第69期王座戦二次予選
郷田真隆九段-三枚堂達也七段
山崎隆之八段-稲葉陽八段
飯島栄治八段が挑戦者決定トーナメント進出|第69期王座戦二次予選
114手 5五金打まで、△飯島八段 の勝ち
飯島栄治八段 vs 千田翔太七段|第69期王座戦二次予選
第69期王座戦二次予選 飯島栄治八段 vs 千田翔太七段
飯島八段の振り歩先、と金が3枚で千田七段の先手
初手は、▲千田七段 2六歩、△飯島八段 3四
広瀬章人八段の勝ち|第69期王座戦 二次予選
95手 4五歩打まで、▲広瀬八段 の勝ち
中村修九段 vs 広瀬章人八段|第69期王座戦 二次予選
第69期王座戦 二次予選 中村修九段 vs 広瀬章人八段
中村修九段の振り歩先、と金が3枚で広瀬の先手
初手は、▲広瀬八段 2六歩、△中村修九段 3四歩