110手まで、△永瀬王座 の勝ち、2勝3敗
2021年3月2日 17:59
<王将戦第5局2日目>感想戦を行う永瀬拓矢王座(撮影・中村 達也) 将棋の第70期王将戦7番勝負(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)第5局は1、2の両日、佐賀県上峰町の「大幸園」で指され、挑戦者の永瀬拓矢王座(28)が渡辺明王将(36)=名人、棋王との3冠=を110手で破り、シリーズ2勝目を挙げた。通算成績は渡辺3勝、永瀬王座の2勝。
カド番に立たされている挑戦者が鮮やかに連勝を決めた。シリーズ初の角換わりとなった本局。「序盤で(14手目)△9四歩という手が入っているのが珍しい将棋だったんですが、これが本譜の主張になっていたような気がします。形勢は良く分からなかったので互角であればと思っていた」と構想を明かした。封じ手の時点では、「少し指せていてもおかしくないと思っていたが、具体的にはよくわからない気もしていて、難しいかなと思いながら指していた」という。2日目に徐々にリードを広げ、大きな戦果を手にした。しかし、“絶対に負けられたない戦い”は続く。「次も準備して臨みたいと思います」と表情を緩ませることはなかった。
一方、開幕3連勝で防衛に王手を掛けつつも、急ブレーキとなった王将・渡辺。「左辺を抑えられて(41手目)▲8八銀と抑えられたあたりでは、5八玉型で頑張ればさほどと思っていたが、そのあと1筋と3筋に手をつけられて玉の居場所がわからなくなってしまった。その辺りの指し方に問題があったと思う」と悔しい表情を見せた。優位に立ちながらも手痛い連敗を喫し、「気を取り直してやりたいと思う」と引き締めていた。
終局時間は午後5時50分。消費時間は先手の渡辺が7時間56分、後手の永瀬が7時間2分。
第6局は3月13、14の両日、島根県大田市の「さんべ荘」で予定されている。
情報源:永瀬王座、連勝でシリーズ通算2勝目! 渡辺王将を110手で破る 第70期王将戦7番勝負第5局(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース(コメント)
情報源:瀬王座、連勝でシリーズ通算2勝目! 渡辺王将を110手で破る 第70期王将戦7番勝負第5局― スポニチ Sponichi Annex 芸能
渡辺明王将に永瀬拓矢王座が挑戦する第70期王将戦七番勝負の第5局が3月1、2日(月、火)に佐賀県上峰町の「大幸園」で行われ、永瀬王座が110手で渡辺王将を破り、七番勝負の成績を2勝3敗としました。
第6局は3月13、14日(土、日)に島根県大田市の「さんべ荘」で行われます。
情報源:渡辺明王将VS永瀬拓矢王座 第70期王将戦七番勝負第5局 永瀬王座が2勝目|将棋ニュース|日本将棋連盟
(終局直後の対局室) (勝った永瀬拓矢王座) □永瀬王座インタビュー
--本局を振り返って
序盤で△9四歩(14手目)という手が入っているのが 珍しい将棋だったが、本譜の主張になっていたように思う。形勢はよく分からなかったので互角であればと思っていた。
--封じて以降の進行については
少し指せていてもおかしくないと思っていたが、具体的にはわからず、難しいと思いながら指していた。--勝ちを意識したところは。
最後は変な寄せをしてしまったが、最後の△8五金を売って形勢がいいのかなと。--2勝3敗になった。第6局の抱負は。
次も教えていただけるので、準備して臨みたい。(敗れた渡辺明王将) ■渡辺王将インタビュー
--本局を振り返って
左辺を押さえられ、▲8八銀(41手目)の辺りでは、5八玉型で頑張ればさほどと思っていたが、そのあと1筋と3筋に手をつけられ、玉の居場所がわからなくなった。その辺りの指し方に問題があったと思う。--次局に向けて
連敗になってしまったが、気を取り直してやりたい。
永瀬王座は「少し指せていてもおかしくないかなと思っていた。次も教えていただけるので精いっぱい準備して頑張りたい」と話し、渡辺王将は「連敗になってしまったが、気を取り直してやりたい」と第6局への決意を語りました。 pic.twitter.com/idHDYyeb5S
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) March 2, 2021
将棋の第70期王将戦第5局(佐賀県上峰町)は、挑戦者の永瀬拓矢王座が渡辺明王将に勝ちました。これで永瀬王座の2勝3敗。大盤解説会場では終局を見守りました。第6局は13、14日に島根県太田市で指されます。#王将戦 #渡辺明 #永瀬拓矢 pic.twitter.com/Ifi47yHrzc
— 毎日新聞イベント (@mainichi_event) March 2, 2021
永瀬王座、連勝でシリーズ通算2勝目! 渡辺王将を110手で破る 第70期王将戦7番勝負第5局― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/6JRVoDpduj
— スポニチ王将戦【公式】 (@sponichi_ohsho) March 2, 2021
永瀬拓矢王座、勝利です。対戦成績を2勝3敗としました。終局後、永瀬さんは「次も教えていただけるので準備したい」とあくまで謙虚。第6局は島根県で指されます。写真は終局後の永瀬さんです(提供 日本将棋連盟) https://t.co/B9ffrN6RS5 pic.twitter.com/KgRy4it8FT
— 東京新聞横浜支局 (@YokohamaTokyo) March 2, 2021
https://twitter.com/sponichi_ohsho/status/1366695221245845505
https://twitter.com/sponichi_ohsho/status/1366738937826267142
#永瀬拓矢 王座が勝利
【第70期 #王将戦 七番勝負第5局】
●渡辺明 王将 VS ○永瀬拓矢 王座
渡辺明王将に永瀬拓矢王座が挑戦する第70期王将戦七番勝負の第5局が佐賀県上峰町の「大幸園」で行われ、永瀬王座が110手で渡辺王将を破り、七番勝負の成績を2勝3敗としました。https://t.co/l8DhGZBfAV
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) March 2, 2021
https://twitter.com/ReiShogi/status/1366728934981726215
https://twitter.com/Toyokawa_shogi/status/1366675792323743746
今日は王将戦第5局を囲碁将棋チャンネルで解説させていただきました。ご視聴の皆さまありがとうございました。
永瀬王座が快勝で2-3になり、次の6局目も目が離せなくなりました!— 阿久津主税 (@rsopx4U0BRTMQBx) March 2, 2021
https://twitter.com/mynavi_shogi/status/1366692679673929730
▲渡辺明王将 vs △永瀬拓矢王座(棋譜中継・棋譜DB)
永瀬王座の勝ち、2勝3敗
王将戦中継ブログ : 永瀬王座勝利https://t.co/9mvc1HyOYN
— kewpiehoney (@kewpie_honey) March 2, 2021
王将戦中継ブログ : 終局直後インタビューhttps://t.co/RHpeER8BZC
— kewpiehoney (@kewpie_honey) March 2, 2021
王将戦中継ブログ : 感想戦https://t.co/UKWunZ6lw1
— kewpiehoney (@kewpie_honey) March 2, 2021
|
|
|
- 王将戦 |棋戦|日本将棋連盟
- 王将戦中継ブログ
- 王将戦 ー スポニチ Sponichi Annex
- 王将戦 – 毎日新聞
- 王将戦の棋譜利用のガイドライン
- 将棋 – 第70期 王将戦 七番勝負|囲碁・将棋チャンネルホームページ
- 第70期王将戦七番勝負 第5局初日 渡辺明王将(3勝) 対 永瀬拓矢王座(1勝) | 将棋プレミアム
- 第70期王将戦七番勝負 第5局二日目 渡辺明王将(3勝) 対 永瀬拓矢王座(1勝) | 将棋プレミアム
面白くなってきた。
|
|
|
|
|
★