藤井聡太七段、無傷の4連勝で白組優勝に王手!初のタイトル挑戦にあと2勝/将棋・王位戦挑決リーグ

藤井聡太七段が菅井竜也八段を破り4勝0敗に|第61期王位戦挑戦者決定リーグ 白組

112手 5七歩打まで、△藤井聡七段 の勝ち


将棋の藤井聡太七段(17)が4月10日、王位戦挑戦者決定リーグ白組で菅井竜也八段(27)に112手で勝利し、初参加となる同リーグで無傷の4連勝を飾った。藤井七段は次局、阿部健治郎七段(27)の対局に勝利すれば、5戦全勝で白組優勝が決定。紅組優勝者との挑戦者決定戦に進む。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言により、対局室の出入り口が全て開放、記録係もマスクという環境の中、藤井七段は変わらぬ強さを誇った。振り飛車の一種「藤井システム」で仕掛けてきた菅井八段に対し、居飛車党の藤井七段は左美濃で対応。序中盤からしっかり時間を使いながら少しずつリードを奪うと、終盤は一気に突き放した。今期から順位戦A級入りしタイトル経験もある強敵を退けた。対局後には「最終局にも落ち着いて臨めればと思います」と抱負を語った。

4連勝となった藤井七段は、白組の単独トップに浮上。次局に勝利すれば文句なしで白組優勝、挑戦者決定戦に向かうが、最終局で敗れた場合は、3勝1敗の羽生善治九段(49)と菅井八段の勝者と、プレーオフで戦うことになる。
(AbemaTV/将棋チャンネルより)

情報源:藤井聡太七段、無傷の4連勝で白組優勝に王手!初のタイトル挑戦にあと2勝/将棋・王位戦挑決リーグ(AbemaTIMES) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太七段、無傷の4連勝で白組優勝に王手!初のタイトル挑戦にあと2勝/将棋・王位戦挑決リーグ | AbemaTIMES


2020年4月10日19時32分

将棋の最年少プロ、藤井聡太七段(17)が10日、大阪市の関西将棋会館で指された第61期王位戦挑戦者決定リーグ戦白4回戦で菅井竜也八段(27)を破り、リーグ4連勝を飾った。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言を受け、対局室の出入り口などをすべて開放するなど、異例の態勢の中、藤井が初のタイトル挑戦権獲得に向け、あと2勝に迫った。

関西将棋会館5階「御上段(おんじょうだん)の間」。持ち時間各4時間。マスクを着用した藤井と菅井が熱戦を繰り広げた。「3密」を避けるため、1部屋で1対局。記録係もマスクをつけた。

王位リーグは白組と紅組に分かれ、各組6人総当たり。白組で成績最上位者となれば、紅組成績最上位者との挑戦者決定戦を行う。 ここまで藤井と菅井はそれぞれ3勝0敗。全勝対決の大一番だった。藤井が落ち着いた指し回しで制し、白組優勝に大きく近づいた。

日本将棋連盟は緊急事態宣言を受け、公式戦のうち長距離移動(100キロ以上)を伴う対局は原則、5月7日以降に延期。愛知県瀬戸市在住の藤井は、関西将棋会館、東京の将棋会館での対局は長距離移動になるため、4月11日以降の対局はすべて延期となった。

藤井が対戦予定だった棋聖戦挑戦者決定トーナメント準決勝も延期になった。藤井が屋敷伸之九段の持つ最年少タイトル挑戦記録(17歳10カ月)を更新するにはラストチャンスとなる棋聖戦だが、影響を受ける可能性もある。

情報源:藤井七段リーグ4連勝 全勝対決制し王位挑戦近づく(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井七段リーグ4連勝 全勝対決制し王位挑戦近づく – 社会 : 日刊スポーツ


2020年4月10日21時4分

将棋の最年少プロ、藤井聡太七段(17)が10日、大阪市の関西将棋会館で指された第61期王位戦挑戦者決定リーグ戦白組4回戦で菅井竜也八段(27)を112手で破り、リーグ4連勝を飾った。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言を受け、対局室の出入り口などをすべて開放するなど、異例の態勢の中、藤井が初のタイトル挑戦権獲得に向け、あと2勝に迫った。

関西将棋会館5階「御上段(おんじょうだん)の間」。持ち時間各4時間。マスクを着用した藤井と菅井が熱戦を繰り広げた。「3密」を避けるため、1部屋で1対局。記録係もマスクをつけた。

終局後、藤井は「自信のない展開だった」と振り返った。通常とは異なる対局環境に「対局が行われる限りは、盤上に最善を尽くして戦おうと思っていました」と話した。

王位リーグは白組と紅組に分かれ、各組6人総当たり。白組で成績最上位者となれば、紅組成績最上位者との挑戦者決定戦を行う。ここまで藤井と菅井はそれぞれ3勝0敗。全勝対決の大一番だった。4戦全勝で首位に立ち、白組優勝に大きく近づいた。

日本将棋連盟は緊急事態宣言を受け、公式戦のうち長距離移動(100キロ以上)を伴う対局は原則、5月7日以降に延期。愛知県瀬戸市在住の藤井は、関西将棋会館、東京の将棋会館での対局は長距離移動になるため、4月11日以降の対局はすべて延期となった。

藤井が対戦予定だった棋聖戦挑戦者決定トーナメント準決勝も延期になった。藤井が屋敷伸之九段の持つ最年少タイトル挑戦記録(17歳10カ月)を更新するにはラストチャンスとなる棋聖戦だが、影響を受ける可能性もある。

世界、日本、将棋界も含めた難局が続くが「いろいろと大変なことがある。プレーヤーとしては次の対局でいい将棋を指せるように努力したい」と力強く話した。

情報源:藤井七段「盤上に最善を」初タイトル挑戦へあと2勝(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井七段「盤上に最善を」初タイトル挑戦へあと2勝 – 社会 : 日刊スポーツ


2020年4月10日 20:31

王位戦挑戦者決定リーグ白組の対局で菅井竜也八段を破り、同組ただ1人4連勝とした藤井聡太七段(代表撮影・日本将棋連盟)
王位戦挑戦者決定リーグ白組の対局で菅井竜也八段を破り、同組ただ1人4連勝とした藤井聡太七段(代表撮影・日本将棋連盟)

将棋の最年少棋士・藤井聡太七段(17)が10日、大阪市の関西将棋会館で指された王位戦挑戦者決定リーグ白組の対局で菅井竜也八段(27)に112手で勝利。ただ1人、4連勝を飾り、タイトル初挑戦に向けたマジックを2とした。

6人総当たりで争われる同組の3戦全勝同士の対決を制し、プレーオフ進出以上を確定させた。残り1戦に勝てば、優勝と同時に紅組優勝者との挑戦者決定戦進出も決まり、たとえそこで敗れたとしても白組優勝をかけたプレーオフに進むことになる。最終局については「落ち着いて臨めれば」とした。

この日は新型コロナウイルスに関連し、対局のために訪れた大阪を含む7都府県で緊急事態宣言が出された後の初めての対局。感染防止のために、将棋盤の前でのマスク着用も余儀なくされた。そのことについて問われると神妙な顔つきで「こういった状況は大変なこと」としつつ、「行われるからには盤上に最善を尽くして戦うことを考えていました」と明かした。

日本将棋連盟が8日に発表した感染防止策により、公式戦のうち長距離移動(100キロ以上)を伴う対局は原則、5月7日以降に延期となった。愛知県在住の藤井は東京・大阪の将棋会館での対局がこれに該当し、11日以降の対局予定もすべて延期となり、次の公式戦まで1カ月近く遠ざかることになった。勝敗のような棋士としての実力で左右されるものとは無関係な、もどかしい状況が続くが「プレーヤーとしては次の対局でいい将棋を指せるように努力していきたいと思います」と前を向いた。

情報源:藤井聡太七段 タイトル初挑戦へあと2勝!菅井八段下し4連勝、白組優勝王手(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太七段 タイトル初挑戦へあと2勝!菅井八段下し4連勝、白組優勝王手― スポニチ Sponichi Annex 芸能


2020.04.10

菅井八段に勝利した藤井七段(左)=代表撮影:日本将棋連盟
菅井八段に勝利した藤井七段(左)=代表撮影:日本将棋連盟

将棋の藤井聡太七段(17)が10日、大阪・関西将棋会館で実施された第61期王位戦の挑戦者決定リーグ白組で菅井竜也八段(27)と対局。全5戦で3勝無敗同士の対決を制し、同組優勝に前進した。

最終局に勝利すれば、紅組優勝者との挑戦者決定戦に進出する藤井七段は「最終局も落ち着いて臨めればと思います」と抱負を語った。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で緊急事態宣言が出る中、双方がマスクをして対局した。藤井七段は「本対局が行われるからには最善を尽くして戦おうと思っていました」と思いを明かした。

新型コロナへの日本将棋連盟の対応で、愛知県在住で大阪、東京が長距離遠征に該当する藤井七段は、今後の対局が5月7日以降に延期となる。長期間の待機を余儀なくされることについて藤井七段は「しばらく対局が空きますけど、実力をつけて次の対局に臨めればと思っています」と真摯(しんし)にコメント。

AbemaTVで見守った将棋ファンに対しては「このような状況の中でご観戦いただきましてありがとうございます。自分自身、次の対局まで少し時間が空くことになりますが、その間も精進して、次の対局でも勝利をつかめるようにと思っております」とメッセージを送った。

なお、約1カ月間の対局延期の影響で、7月19日に18歳を迎える藤井七段は、棋聖戦でチャンスを残す最年少タイトル挑戦(現記録=屋敷伸之九段の17歳10カ月24日)の更新がピンチになっている。

情報源:藤井七段 新型コロナで延期前「最終対局」で菅井八段に勝利 王位戦挑戦者決定リーグ(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井七段 新型コロナで延期前「最終対局」で菅井八段に勝利 王位戦挑戦者決定リーグ/芸能/デイリースポーツ online


2020/4/10(金) 20:24

将棋の高校生棋士・藤井聡太七段(17)は10日、大阪市福島区の関西将棋会館で指された第61期王位戦挑戦者決定リーグ白組4回戦(中日新聞社主催)で菅井竜也八段(27)を112手で破り、無傷の4連勝とした。次の最終戦で阿部健治郎七段(31)に勝てば白組優勝が決まり、残すは紅組優勝者との挑戦者決定戦のみ。挑戦権獲得まであと2勝となった。

全勝同士が激突する大一番を制した。盤上は先手・菅井八段の三間飛車に対し、左美濃に構えた藤井七段。両者は3月31日の第91期棋聖戦決勝トーナメント準々決勝で千日手指し直しの死闘を演じたが、今回も見応えのある戦いに。中央の攻防をめぐって互いに秘術を尽くすなか、最後は藤井七段が抜け出して勝負を決めた。消費時間は藤井七段3時間57分、菅井八段3時間39分。終局は午後7時31分だった。

この日は新型コロナ感染拡大に伴う緊急事態宣言発出を受け、両者はマスク着用で対局したが、これについて藤井七段は「対局が行われるからには、盤上に最善を尽くして戦おうと思っていた」とコメント。白組自力優勝が懸かる次戦については「最終局も落ち着いて指したい」と語った。

日本将棋連盟は8日、4月11日~5月6日まで東西遠征など対局者の長距離移動を含む公式戦の対局は原則5月7日以降に延期とすると発表。藤井七段は対局のたびに名古屋から東京、大阪まで移動するため、この日を最後に1カ月近く対局が組まれない。

屋敷伸之九段(48)が持つ最年少タイトル獲得記録(18歳6カ月)更新へ向け、藤井七段に残されているチャンスは4棋戦。今年の棋聖戦、王位戦、王座戦、竜王戦となっている。

王位は現在、木村一基王位(46)が保持。王位リーグは12人が紅白2組に分かれて戦い、最後は各組の優勝者が挑戦者決定戦に臨む。七番勝負は例年、7~9月に行われる。

情報源:【最年少冠へ】藤井聡太七段 菅井竜也八段破り4連勝 白組優勝へ王手 挑戦権獲得まであと2勝 王位戦挑戦者決定リーグ(中日スポーツ) – Yahoo!ニュースコメント


第61期王位戦挑戦者決定リーグ白組、菅井竜也八段VS藤井聡太七段の対局が4月10日に行われ、藤井七段が112手で菅井八段を破りました。

白組のリーグ成績は、藤井七段が4勝0敗、菅井八段が3勝1敗となりました。

また、これで藤井七段はプレーオフ以上が確定しました。

◆第61期王位戦挑戦者決定リーグ対戦表はこちら

情報源:藤井聡太七段が菅井竜也八段を破り4勝0敗に 第61期王位戦挑戦者決定リーグ 白組|棋戦トピックス|日本将棋連盟


2020年4月11日 6時0分

将棋の史上最年少棋士・藤井聡太七段(17)が10日、大阪・関西将棋会館で指された第61期王位戦王位戦挑戦者決定リーグ白組で、先手の菅井竜也八段(27)を112手で下した。

棋聖戦と同じく、あと2連勝でタイトル挑戦だ。リーグ全5戦中4勝0敗とし、最終局で阿部健治郎七段(31)に勝てば白組自力V。紅組の覇者との対局も制すれば、木村一基王位(46)への挑戦権を獲得する。

藤井七段は7日の緊急事態宣言発令後、初の対局となったが「盤上で最善を尽くすことだけを考えていた」。終盤、持ち時間残り10分の場面からは着用が義務付けられていたマスクを外してしまったが、正確な読みで先月31日にも破った菅井八段を再び下した。ネットの生中継を通じてファンには「このような状況の中でご観戦いただき、ありがとうございます」と感謝した。

日本将棋連盟では緊急事態宣言を受け、100キロ以上の移動を伴う11日~5月6日の対局を全て延期に。愛知県瀬戸市在住の藤井七段は、所属する関西将棋会館まででも長距離移動の対象となるため、来月7日以降まで対局はお休みとなるが「しっかり実力をつけて次の対局に臨みたい」と前を向いた。

情報源:藤井聡太七段、あと2連勝でタイトル挑戦 対局延期次戦5・7以降(スポーツ報知) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太七段、あと2連勝でタイトル挑戦 対局延期次戦5・7以降 : スポーツ報知


 2020年4月11日 05:30

将棋の最年少棋士・藤井聡太七段(17)が10日、大阪市の関西将棋会館で指された王位戦挑戦者決定リーグ白組の対局で菅井竜也八段(27)に112手で勝利した。ただ1人、4連勝としタイトル初挑戦に向けたマジックを2とした。

6人総当たりで争われる同組の3戦全勝同士の対決を制し、残り1戦を残してプレーオフ進出以上を確定させた藤井。最終戦に勝てば、優勝と同時に紅組優勝者との挑戦者決定戦進出が決まる。敗れても白組優勝を懸けたプレーオフに進む。次戦に向けては「最終局も落ち着いて臨めれば」と話した。

新型コロナウイルス感染防止策のため5月6日までの対局がなくなった藤井にとって、これが再開までの最後の対局。この日はマスク着用で盤前に座った。

情報源:藤井聡太七段、4連勝でタイトル初挑戦へM2 王位戦挑戦者決定リーグ白組(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太七段、4連勝でタイトル初挑戦へM2 王位戦挑戦者決定リーグ白組― スポニチ Sponichi Annex 芸能


2020年4月11日 12時38分

将棋の高校生棋士、藤井聡太七段(17)が10日、大阪市福島区の関西将棋会館で指された第61期王位戦(新聞三社連合主催)の挑戦者決定リーグ(通称・王位リーグ)白組の対局で、菅井竜也(たつや)八段(27)に112手で勝利。リーグ成績を4勝0敗とし、王位リーグ白組で単独首位に立った。藤井七段はリーグ最終戦で阿部健治郎七段(31)に勝てば、白組優勝が決まり、紅組優勝者との挑戦者決定戦に臨むことになる。

ただし、新型コロナウイルス感染拡大防止策として日本将棋連盟は、11日から5月6日まで、公式戦のうち長距離移動(100キロメートル以上)を伴う対局は原則、5月7日以降に延期する方針で、愛知県瀬戸市在住の藤井七段の次の対局は、現在のところ、5月7日以降になる見通し。

対局は午前10時に始まり、午後7時31分に終局。終局後、藤井七段は「最終局にも落ち着いて臨めればと思っています」と話した。新型コロナウイルスで非常事態宣言が出て、記者から「異常な状態での対局になったが」と問われると、「対局が行われるからには盤上に最善を尽くして戦おうと考えていました」と答えた。

王位戦は、将棋界に八つあるタイトル戦の一つ。全棋士と女流棋士2人が参加。予選(トーナメント)を勝ち上がった8人とシード棋士4人の合計12人が、紅組(6人)と白組(6人)に分かれてリーグ戦を行う。最後に、紅組と白組の優勝者が挑戦者決定戦を行う。王位と挑戦者が例年7~9月に七番勝負を行う。現在のタイトル保持者は木村一基(かずき)王位(46)。

今期の白組は、羽生(はぶ)善治(よしはる)九段(49)、菅井八段、稲葉陽(あきら)八段(31)、上村(かみむら)亘(わたる)五段(33)、阿部七段、藤井七段の6人。10日の対局終了時点での成績は、4勝0敗=藤井七段▽3勝1敗=羽生九段、菅井八段▽1勝3敗=稲葉八段、上村五段▽0勝4敗=阿部七段となった。藤井七段は仮に最終戦で敗れたとしても、4勝1敗の棋士によるプレーオフに進める。(佐藤圭司)

将棋の高校生棋士、藤井聡太七段(17)が10日、第61期王位戦(新聞三社連合主催)の挑戦者決定リーグ(通称・王位リーグ)白組で、菅井竜也(たつや)八段(27)と対戦。それぞれ5対局する王位リーグで、ここまで3連勝同士の全勝対決だったが、藤井七段が112手で勝利。白組ではただ一人の4連勝となり、単独首位に立った。リーグ最終戦で阿部健治郎七段(31)に勝てば、他の対局結果に関係なく、白組優勝が決まり、紅組優勝者との挑戦者決定戦に臨むことになる。

新型コロナウイルス感染拡大防止策の一環で、関西将棋会館(大阪市福島区)でのこの対局は主催紙の記者らによる代表取材となった。4月3日、東京都渋谷区の将棋会館での藤井七段の対局が代表取材となったのに続き、2局目。

午前10時に始まった対局は、午後7時31分に終局。直後に行われたインタビューの主なやりとりは、以下の通り。

〈まず、勝った藤井七段に〉

――本局全体を振り返ると?

藤井七段「途中からは自信の無い展開が続いていたんですけど。端を破ったあたりから、少し好転したのかな、と感じました」

――具体的に、ポイントは?

藤井七段「ずっと手が広い将棋で難しかったと思うんですけど。△1五歩から端を攻めたのが、結果的には功を奏したのかな、というふうに思います」

――(王位リーグでは)次(の阿部健治郎七段戦に)勝てば、自力で(白組優勝が決まり、紅組優勝者との)挑戦者決定戦に進みます。

藤井七段「最終局にも、落ち着いて臨めれば、というふうに思っています」

〈続いて、敗れた菅井八段に〉

――(本局)全体を振り返ると?

菅井八段「苦しいところもあったと思いますし、少しチャンスが出てきたところもあったと思うんですけど。△1五歩と突かれた局面で、ちょっと分からなくなりましたね。少し形勢も苦しいのかもしれませんけど、よく分からなかったです」

――3勝1敗になったが、まだ(白組の優勝を争う)プレーオフの可能性が残っています。

菅井八段「精いっぱい、頑張りたいと思います」

〈以下、両対局者への質問〉

――今日は、お二人ともマスクを着けての対局だった。非常事態宣言が出て、異常な状態での対局となりました。そういう中での対局になったことについて。

藤井七段「対局が行われるからには、なんとか盤上に最善を尽くして戦おう、というふうに考えていました」

菅井八段「将棋以外のことは、たぶん、ほとんど行われてないと思うんですけど、スポーツにしても。でもその中で、将棋を指せるということは幸せなことだな、と思います」

――(新型コロナウイルス感染拡大防止策として日本将棋連盟は4月11日から5月6日まで、公式戦のうち長距離移動を伴う対局は原則、5月7日以降に延期する方針。愛知県瀬戸市在住の藤井七段も岡山市在住の菅井八段も、次の対局は5月7日以降になる見通しで)長い待機時間を余儀なくされることについては。

藤井七段「しばらく対局(の間隔)が空きますけど、しっかり実力をつけて、次の対局に臨めれば、というふうに思っています」

菅井八段「少し時間は空いてしまうんですけど、精いっぱい頑張っていきたいな、と思います」

――将棋界も大変な状況。この難局に、トップグループにいる棋士として、どんな思いで臨みたいと思っていますか?

藤井七段「こういった状況で、本当にいろいろ大変なことはあるかなと思うんですけど、プレーヤーとしては、次の対局で良い将棋が指せるように努力していきたいな、というふうに思います」

菅井八段「精いっぱい、頑張っていくしかない、と思っています」

――中継で本局を見守った将棋ファンに向けて、ひとこと。

藤井七段「このような状況の中で、ご観戦くださいまして、本当にありがとうございます。自分自身は、次の対局まで少し時間が空くことになりますけど、その間(かん)も精進して、次の対局で良い将棋をお見せできればな、というふうに思っています」

菅井八段「本当に大変な時に観戦してもらってたと思うので、それは本当に自分としても力になっています。精いっぱい、これからも頑張っていきたいな、と思います」(佐藤圭司)

情報源:将棋の藤井七段、タイトル挑戦に前進 王位リーグで勝利:朝日新聞デジタル


挑戦者決定リーグ 白組

挑戦者決定リーグ 紅組

情報源:第61期王位戦挑戦者決定リーグ


菅井竜也八段 vs △藤井聡太七段(棋譜を見る

112手 5七歩打まで、△藤井聡七段 の勝ち




 



これでプレーオフ以上が決定。