将棋・藤井聡太七段1月20日週の主な対局 藤井聡太七段、史上初の竜王戦ランキング戦4期連続優勝への挑戦スタート

将棋・3月2日週の主な対局 藤井聡太七段、順位戦C級1組全勝なるか 3日に対局 | AbemaTIMES

注目は、藤井七段の全勝よりも、C級1組のもう一枠を誰が取るのか
あと、7日の奨励会最終日、西山朋佳三段がどうなるかも注目


日本将棋連盟による3月2日週の公式戦は、3日に藤井聡太七段が順位戦C級1組の全勝をかけて対局。既にB級2組への昇級を決めており、全勝で華を添えられるか。4日には王位戦挑戦者決定リーグ戦で豊島将之竜王・名人と、永瀬拓矢二冠の好カードも組まれている。主な対局は以下のとおり。

将棋・あ藤井聡太七段1月20日週の主な対局 藤井聡太七段、史上初の竜王戦ランキング戦4期連続優勝への挑戦スタート
藤井聡太七段

3月2日(月曜日)

王座戦二次予選 郷田真隆九段 対 中村太地七段 (携帯中継)
王座戦二次予選 藤井猛九段 対 窪田義行七段 (携帯中継)
王座戦二次予選 行方尚史九段 対 橋本崇載八段 (携帯中継)
女流王位戦挑決 伊藤沙恵女流三段 対 加藤桃子女流三段 (棋譜中継・携帯中継)

3月3日(火曜日)

順位戦C級1組 高崎一生六段 対 及川拓馬六段 (携帯中継)
順位戦C級1組 宮田敦史七段 対 佐々木勇気七段 (携帯中継)
順位戦C級1組 西尾明七段 対 石井健太郎五段 (携帯中継)
順位戦C級1組 藤井聡太七段 対 真田圭一八段 (AbemaTV・携帯中継)

既に9戦全勝でB級2組への昇級を決めている藤井七段。残るは10戦全勝できるかの1点だ。今年度の成績は54局で43勝11敗、勝率.796で勝数では1位タイ、勝率では1位。本局に勝利すれば、再び年度勝率が8割に復帰する。持ち時間は各6時間で、先手は真田八段。

順位戦C級1組 都成竜馬六段 対 島朗九段 (携帯中継)
ヒューリック杯棋聖戦二次予選 佐藤康光九段 対 丸山忠久九段 (携帯中継)

3月4日(水曜日)

王位戦挑決リーグ 豊島将之竜王・名人 対 永瀬拓矢二冠 (AbemaTV・携帯中継)

今期の王位戦挑決リーグの中でも屈指の好カード。2つのタイトルを保持する20代同士の対局で、今期の挑戦権争いのポイントにもなる一局で、今期は両者1勝同士だ。持ち時間は各4時間で、先手は豊島竜王・名人。

王座戦二次予選 森内俊之九段 対 戸辺誠七段 (携帯中継)
王座戦二次予選 三浦弘行九段 対 佐々木慎六段 (携帯中継)

3月5・6日(木・金曜日)

大阪王将杯王将戦第5局 渡辺明王将 対 広瀬章人八段 (将棋プレミアム(1日目2日目)・棋譜中継・携帯中継)

3月5日(木曜日)

順位戦C級2組 佐々木大地五段 対 田中悠一五段 (携帯中継)
順位戦C級2組 高見泰地七段 対 黒田尭之四段 (携帯中継)
順位戦C級2組 三枚堂達也七段 対 中座真七段 (携帯中継)
順位戦C級2組 西田拓也四段 対 牧野光則五段 (携帯中継)
順位戦C級2組 竹内雄悟五段 対 古森悠太四段 (携帯中継)
順位戦C級2組 村田智弘七段 対 山本博志四段 (携帯中継)

3月6日(金曜日)

竜王戦1組 羽生善治九段 対 佐藤康光九段 (AbemaTV・携帯中継)

長くトップ棋士として活躍してきた両者の対局は、実に通算163局目。歴代単独4位となる多さだ。同世代、かつタイトル戦の番勝負やリーグ戦で数多く顔を合わせないと到達しない数字。なお歴代最多は中原誠十六世名人と米長邦雄永世棋聖による187局。本局の持ち時間は各5時間で、先手・後手は振り駒で決まる。

竜王戦3組 行方尚史九段 対 杉本昌隆八段 (携帯中継)
マイナビ女子オープン挑決 清水市代女流六段 対 加藤桃子女流三段 (携帯中継)
(写真提供:日本将棋連盟)

情報源:将棋・3月2日週の主な対局 藤井聡太七段、順位戦C級1組全勝なるか 3日に対局(AbemaTIMES) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:将棋・3月2日週の主な対局 藤井聡太七段、順位戦C級1組全勝なるか 3日に対局 | AbemaTIMES



順位戦 C級1組 昇級が決まっているのは藤井聡太七段
昇級の可能性があるのは、現在8勝1敗で並んでいる3名
()内は今期開始時点の順位
佐々木勇気七段(14)
及川拓馬六段(32)
石井健太郎五段の三名(34)

佐々木勇気七段は、勝つか下位者2名が負ければが昇級が決まる。
及川六段、石井五段は、自身が勝ち、上位者が負ける必要がある。