藤井聡太七段、初の本戦出場 史上最年少タイトル挑戦への夢継続/将棋・棋聖戦二次予選

藤井聡太七段、初の本戦出場 史上最年少タイトル挑戦への夢継続/将棋・棋聖戦二次予選 | AbemaTIMES

87手 6四成桂まで、▲藤井聡七段 の勝ち、決勝トーナメント進出


将棋の藤井聡太七段(17)が1月28日、ヒューリック杯棋聖戦・二次予選で澤田真吾六段(28)に87手で勝利し、初の本戦出場を決めた。今年度の成績では39勝10敗、勝率.7959まで上昇。ラストチャンスとなっている、史上最年少でのタイトル挑戦にも望みをつなぐ形となった。

藤井七段は、過去3戦3勝と相性がいい澤田六段に対して、角換わりの出だしから互角の中盤に。「終始非常に距離感が難しい将棋でした」と振り返るように、互角のまま進んだものの、終盤でリードを奪うと一気に突き放した。

これで3年連続での年度勝率8割にもあと1勝、さらに屋敷伸之九段が持つ最年少タイトル挑戦記録にも可能性を残すことに。「棋聖戦では決勝トーナメントに進むのは初めてで、前期は二次予選の決勝で負けていたので、今期は進めてよかったです。厳しい戦いが続くと思いますが、一局一局を大事にしたいと思います。挑戦に関しては、まだまだ意識する段階ではないと思いますが、本戦で少しでも上に進めるように頑張りたいです」と落ち着いた口調で振り返っていた。
(AbemaTV/将棋チャンネルより)

情報源:藤井聡太七段、初の本戦出場 史上最年少タイトル挑戦への夢継続/将棋・棋聖戦二次予選(AbemaTIMES) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太七段、初の本戦出場 史上最年少タイトル挑戦への夢継続/将棋・棋聖戦二次予選 | AbemaTIMES


2020年1月28日 19時08分

将棋の第91期棋聖戦の二次予選の決勝で澤田真吾六段(手前)に勝ち、決勝トーナメント進出を決めた藤井聡太七段=2020年1月28日午後、大阪市福島区の関西将棋会館、佐藤圭司撮影
将棋の第91期棋聖戦の二次予選の決勝で澤田真吾六段(手前)に勝ち、決勝トーナメント進出を決めた藤井聡太七段=2020年1月28日午後、大阪市福島区の関西将棋会館、佐藤圭司撮影

将棋の高校生棋士、藤井聡太(そうた)七段(17)が28日、大阪市福島区の関西将棋会館で指された第91期ヒューリック杯棋聖戦(産経新聞社主催)の二次予選の決勝で、澤田真吾六段(28)に87手で勝ち、棋聖戦では自身初となる決勝トーナメント進出を決めた。藤井七段が決勝トーナメントで4連勝し、渡辺明棋聖(35)=棋王、王将とあわせて三冠=への挑戦権を獲得すれば、棋聖戦第1局の日程次第だが、タイトル挑戦の最年少記録(17歳10カ月)を更新する可能性がある。

対局は午前10時に始まり、午後5時21分に終局した。勝った藤井七段は「棋聖戦では決勝トーナメントに進むのは初めてで、前期は二次予選の決勝で負けてしまっていたので、今期、(決勝トーナメントに)進むことが出来たのは良かったなあ、と思います。(決勝トーナメントでは)厳しい戦いが続くかなあと思いますけど、一局一局を大事にやっていきたいな、というふうに思います」と話した。敗れた澤田六段は「ちょっと難しいところで、きっと間違えてしまったんで、そこが残念です」と話した。

棋聖戦は、将棋界に八つあるタイトル戦の一つ。全棋士と女流棋士2人が参加。まず一次予選、続いて二次予選が、いずれもトーナメントで行われる。最後に、予選を勝ち上がった棋士とシード棋士の計16人が決勝トーナメントで、挑戦権を争う。挑戦者と棋聖のタイトル保持者による五番勝負が例年6~8月に行われる。

棋聖戦五番勝負は6月初旬から始まる例が多い。仮に藤井七段が棋聖挑戦権を獲得した場合、第1局の日程次第ではあるが、将棋界のタイトル挑戦最年少記録を更新する可能性が残っている。従来の記録は、屋敷伸之九段(48)が四段時代の1989年12月に達成した17歳10カ月。

藤井七段の次の対局は31日。第46期棋王戦(共同通信社主催)の予選の初戦で、今泉健司四段(46)と対戦する。(佐藤圭司)

情報源:将棋の藤井七段、棋聖戦で初の決勝トーナメント進出(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:将棋の藤井七段、棋聖戦で初の決勝トーナメント進出:朝日新聞デジタル


2020.1.28 18:44

澤田真吾六段(手前)に勝利し、対局を振り返る藤井聡太七段=28日午後、大阪市福島区の関西将棋会館(寺口純平撮影)
澤田真吾六段(手前)に勝利し、対局を振り返る藤井聡太七段=28日午後、大阪市福島区の関西将棋会館(寺口純平撮影)

将棋の高校生棋士、藤井聡太七段(17)は28日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われた第91期ヒューリック杯棋聖戦(産経新聞社主催)の2次予選決勝で、後手の澤田真吾六段(28)に87手で勝ち、初の決勝トーナメントへ進出した。

決勝トーナメントでは、藤井七段を含む2次予選勝者とシード棋士の計16人で渡辺明棋聖(35)=棋王・王将=への挑戦権を争う。

藤井七段にはタイトル挑戦の最年少記録更新が懸かっている。屋敷伸之九段(48)が持つ17歳10カ月の最年少記録を更新する可能性を残すのは、例年6月初旬に五番勝負が開幕する今期の棋聖戦のみ。

藤井七段は終局後、「決勝トーナメントでも厳しい戦いが続くので、一局一局大事にやっていきたい」と抱負を語り、記録更新については「まだ意識する段階ではない。少しでも上に進めたら」と話した。

情報源:藤井聡太七段、ヒューリック杯棋聖戦で初の決勝T進出(産経新聞) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太七段、ヒューリック杯棋聖戦で初の決勝T進出 – 産経ニュース


将棋の高校生棋士、藤井聡太七段(17)は28日、大阪市福島区の関西将棋会館で指した第91期棋聖戦2次予選決勝で澤田真吾六段(28)に87手で勝ち、初の決勝トーナメント(T)進出を決めた。決勝Tは16人の棋士が参加、渡辺明棋聖(35)への挑戦権を争う。

棋聖戦の挑戦手合(五番勝負)は例年6月初旬に開幕しており、藤井は屋敷伸之九段(48)が持つタイトル挑戦の最年少記録(17歳10カ月)更新の可能性を残している。

藤井は「挑戦はまだまだ意識する段階ではないが、少しでも上にいけるよう頑張っていきたい」と話した。【新土居仁昌】

情報源:藤井七段、棋聖戦初の決勝T進出 タイトル挑戦最年少記録更新の可能性 – 毎日新聞


2020年1月28日18時18分

感想戦を行う藤井聡太七段(撮影・松浦隆司)
感想戦を行う藤井聡太七段(撮影・松浦隆司)

将棋の最年少プロ、藤井聡太七段(17)が28日、大阪市の関西将棋会館で指された第91期棋聖戦2次予選決勝で澤田真吾六段(28)を破り、初の決勝トーナメント(T)進出を果たした。

藤井が屋敷伸之九段の持つ最年少タイトル挑戦記録(17歳10カ月)を更新するには今回の棋聖戦がラストチャンス。決勝Tはシード棋士を含む16人によるトーナメント戦。挑戦権を得るには4連勝が必要になる。

中盤にリードを広げ、落ち着いた指し回しで寄せきった藤井は「非常に距離感が難しい将棋だった。攻めが続く形になり好転した」と振り返った。初の決勝Tに「本戦では厳しい戦いが続くと思いますが、1局1局を大事にしたい」と話した。

澤田は「難しいところで間違えてしまった。そこが残念です」と敗因を語った。

昨年、藤井は最年少タイトル挑戦の記録がかかった第69期王将戦の挑戦者決定リーグでは、挑戦権獲得まであと1勝に迫ったが、最終戦で敗れた。タイトル戦登場の最年少記録について「挑戦はまだ意識する段階ではない。少しでも上を目指したい」。負けられない戦いが続く。

情報源:藤井七段が初決勝T進出「距離感難しい将棋だった」(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井七段が初決勝T進出「距離感難しい将棋だった」 – 社会 : 日刊スポーツ


2020年1月28日 17:52

将棋の最年少棋士・藤井聡太七段(17)が28日、大阪市の関西将棋会館で指された棋聖戦2次予選決勝で澤田真吾六段(28)に87手で勝ち、16人による初の本戦(決勝トーナメント)進出を決めた。

過去の対戦成績は3戦3勝と好相性。ただ、この日は得意とする角換わり腰掛け銀の戦型となったものの「非常に距離感の難しい将棋だった」と終局後に語ったように、二度の長考に沈む場面があった。それでも澤田のミスもあって最後は鮮やかに寄せきった。本戦に向けては「厳しい戦いが続くと思う。少しでも上に進めるように頑張りたい」と気を引き締めた。

屋敷伸之九段(47)の持つタイトル挑戦の史上最年少記録(17歳10カ月)更新の可能性が唯一残されているのが、タイトルを争う五番勝負が例年6月上旬に始まるこの棋聖戦。そのことに関する質問もとんだが、「挑戦というものはまだまだ意識する段階ではない」と交わした。

棋聖戦は全棋士と女流棋士2人で行われ、1次、2次予選をトーナメントで実施。勝ち上がった8人とシード8人で決勝トーナメントを行う。その優勝者と棋聖が五番勝負を行う。現在の冠保持者は渡辺明3冠(35=王将、棋王も保持)。

タイトル獲得の史上最年少記録(屋敷の18歳6カ月)更新については棋聖戦のほか王位戦、王座戦、竜王戦までチャンスがある。

情報源:藤井聡太七段が初の棋聖戦本戦進出「少しでも上に進めるように」 最年少タイトル挑戦へ望みつなぐ(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太七段が初の棋聖戦本戦進出「少しでも上に進めるように」 最年少タイトル挑戦へ望みつなぐ― スポニチ Sponichi Annex 芸能


第91期ヒューリック杯棋聖戦 二次予選、藤井聡太七段VS澤田真吾六段の対局が1月28日に行われ、藤井七段が87手で澤田六段に勝ち、決勝トーナメント進出を決めました。

関連記事

【棋士データ・成績比較】藤井聡太七段 VS 澤田真吾六段

情報源:藤井聡太七段が決勝トーナメント進出を決める ヒューリック杯棋聖戦 二次予選|棋戦トピックス|日本将棋連盟


藤井聡太七段 vs △澤田真吾六段(棋譜を見る

87手 6四成桂まで、▲藤井聡七段 の勝ち、決勝トーナメント進出




 


丸山忠久九段 vs △森下卓九段(棋譜を見る

81手 4八銀打まで、▲丸山九段 の勝ち


 


黒沢怜生五段 vs △井出隼平四段(棋譜を見る

112手 4六金まで、△井出四段 の勝ち、二次予選進出




初の決勝トーナメント進出。