藤井七段は、久保九段には棋聖戦二次予選、NHK杯で負け、竜王戦で勝ち。
広瀬竜王には1勝、初参加の朝日杯の決勝で初手合いで勝利。
2019年10月25日 19:50
渡辺明王将(35)が、折り返し地点を過ぎた第69期大阪王将杯王将戦7番勝負(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)の挑戦者決定リーグ戦について印象を語った。7人総当たりのリーグ戦は藤井聡太七段(17)が3勝1敗で首位、広瀬章人竜王(32)と羽生善治九段(49)が2勝1敗で追走する。
藤井について「挑戦権獲得へ一番有利な立場。3勝しているだけでなく手番もある」。リーグ戦の残る広瀬、久保利明九段(44)の2局とも先手に決まっており、その利点を指摘する一方、追う広瀬、羽生はともに残り3局中、後手が2局。将棋では先手が若干有利とされ、全公式戦の今年の勝率も先手が2分ほど上回る。内容も高評価の要因だった。勝った糸谷哲郎八段(31)、羽生との対局は「快勝と言っていい」。問題は順位で、リーグ初参戦の藤井はランキング5位。勝ち星が同じ場合は上位2人によるプレーオフとなるため「あと1敗すると脱落でしょう」。7人によるリーグ戦が始まった第31期以降2敗、しかも5位で挑戦権をつかんだのは38期で3人しかいなかった。
全タイトルの最年少挑戦記録は屋敷伸之九段(47)が四段だった1989年、棋聖に挑んだ17歳10カ月。藤井の挑戦が決まる可能性があるリーグ戦ラストの一斉対局は11月19日で、17歳4カ月になる。渡辺は社会現象化したデビューからの29連勝に最年少挑戦記録を更新すれば匹敵するとして、「挑戦者になればすごいこと。ここからの2局は見どころ十分」と迎え撃つ可能性が高まる7番勝負を見据えていた。
渡辺は25日、大阪市内で、三浦弘行九段(45)との準決勝(きょう26日、丸善インテックアリーナ大阪)に臨むJT杯のレセプションに出席し「ファンの期待に応えられる将棋を指したい」と意気込みを語った。
情報源:渡辺明王将 王将戦挑戦者決定リーグ戦参加の藤井聡太七段は「一番有利な立場」(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース(コメント)
情報源:渡辺明王将 王将戦挑戦者決定リーグ戦参加の藤井聡太七段は「一番有利な立場」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
- 将棋日本シリーズ JTプロ公式戦 |棋戦|日本将棋連盟
- JTプロ公式戦 | 将棋日本シリーズ | JTウェブサイト
- 2019年度準決勝第二局(プロ) | 将棋日本シリーズ | JTウェブサイト
- 2019年10月26日 準決勝第二局 大阪大会 渡辺明JT杯覇者 対 三浦弘行九段|第40回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦
- 将棋日本シリーズ」準決勝第二局 渡辺明JT杯覇者 対 三浦弘行九段 | AbemaTV
JT杯はAbemaTVで15時50分から放送開始。