令和=命令と勘違いした玉川徹「名は体を表す」と批評して名前に令がつく人を全員敵に回す | netgeek

はぁ・・・?


テレビ朝日の玉川徹氏はやはり新元号にケチをつけたいようだ。正しい意味も理解せずに勝手に「令和」を命令という意味だと捉えて批判した。

名前に令がつく人を全員敵に回した瞬間。

https://twitter.com/netgeek_0915/status/1113227511205220353

玉川徹「名は体を表すってことかな〜って僕は第一印象ですね。どういう意味かは別にして自然と表れてしまうんだろうなと」

情報番組に出ているのに何ら価値ある情報を提供せず、最も重要な意味を無視して解釈を暴走させる玉川徹氏はかなり酷い。そもそも「令和」の「令」は「清々しい」という意味であり、命令とは関係ない。それなのにネガティブな批評をしているのはなぜなのだろうか。

▼安倍総理による説明。万葉集の中にある「令月」からとったとのこと。

ネット上ではこの動画が拡散され、名前に「令」がつく人を敵に回したと非難された。新元号にいちゃもんをつけようとして生まれた大きな失言だったことは間違いない。

玉川徹氏はこの他、語源についても文句を言った。

https://twitter.com/N74580626/status/1112943836131602434

「万葉集より論語のほうがかっこいい」と主張する玉川徹氏。果たしてこの意見に同意する人はどれだけいるのか。

すでに世論調査やアンケートで分かっている通り、令和という元号は大多数の日本国民が気に入っている。そんな中で水を指すようにひねくれた見解を披露する必要はない。

同じ論法を用いるなら玉川徹の「玉」は何を意味するのか?…名は体を表すということなのだろう。どういう意味かは別にして自然と表れてしまうんだろうなと。

情報源:令和=命令と勘違いした玉川徹「名は体を表す」と批評して名前に令がつく人を全員敵に回す | netgeek


それを言うのなら「絆」の方がよっぽど不愉快じゃね?
元々の意味を調べたら、「絆」なんて言葉は気軽に使う気になれない。