藤井聡太七段、年度最高勝率で歴代トップ維持なるか 強敵・久保利明九段と対局中/将棋・棋聖戦二次予選

藤井聡太七段、年度最高勝率で歴代トップ維持なるか 強敵・久保利明九段と対局中/将棋・棋聖戦二次予選 | AbemaTIMES

久保利明九段VS藤井聡太七段 ヒューリック杯棋聖戦二次予選
久保九段の振り歩先、歩が3枚で久保九段の先手。
初手は、▲久保九段 7六歩、△藤井七段 8四歩


将棋の藤井聡太七段(16)が3月11日、棋聖戦二次予選で久保利明九段(43)と対局中だ。藤井七段は8日に行われた対局で勝利し、今年度の勝率が.8571(42勝7敗)となり、暫定で歴代単独トップに浮上。今回の対局を含めて、残り数局と見られる年度内の対局で全勝すれば、新記録樹立となる。

藤井七段は、実質的なデビュー年度となった2017年度、勝率歴代4位タイとなる61勝12敗、勝率.8356を記録。最多対局、最多勝利、最高勝率、連勝(29)の4部門を独占する快挙を達成した。今年度は若手棋戦からの“卒業”、予選免除の棋戦が出てきたこともあり、対局のペースは昨年から落ちたものの、対戦相手のレベルが上がった中で、勝率は上昇。従来の記録は51年前に中原誠十六世名人(71)が記録した.8545(47勝8敗)だ。

今回対戦する久保九段はタイトル通算7期を誇り、順位戦A級にも所属する実力者。今回が初対局だが、新記録樹立に向けては大きな壁となる。藤井七段は敗れると、5勝でタイ記録、6勝で新記録となるが、今年度は残り3週間ほど。多くの対局は組まれない見込みで、年度内の残り対局全勝が新記録への条件となる。

棋聖戦二次予選の持ち時間は各3時間で、藤井七段は後手番。終局は夕方から夜になる見込み。

情報源:藤井聡太七段、年度最高勝率で歴代トップ維持なるか 強敵・久保利明九段と対局中/将棋・棋聖戦二次予選(AbemaTIMES) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太七段、年度最高勝率で歴代トップ維持なるか 強敵・久保利明九段と対局中/将棋・棋聖戦二次予選 | AbemaTIMES


2019年3月11日10時17分

ヒューリック杯棋聖戦2次予選6ブロック決勝で久保利明九段と対局する藤井聡太七段(左)
ヒューリック杯棋聖戦2次予選6ブロック決勝で久保利明九段と対局する藤井聡太七段(左)

将棋の史上最年少棋士・藤井聡太七段(16)と久保利明九段(43)による第90期ヒューリック杯棋聖戦2次予選6ブロック決勝が11日午前10時、大阪市福島区の関西将棋会館で始まった。

両者は初手合い。振り駒の結果、先手は久保に。初手で角道を開ければ、藤井はお茶をひとすすりした後に飛車先の歩を突いた。持ち時間は各3時間で、夕方には決着する見込み。

藤井は現在、今期の公式戦通算成績が42勝7敗(テレビ未放映分除く)。勝率を8割5分7厘1毛としている。今期ラスト月間とあって、1967年度に中原誠十六世名人(71)がマークした年間最高勝率8割5分4厘の51年ぶりの更新が現実味を帯びてきている。

藤井が勝って、豊島将之2冠(28)=王位=への挑戦権をかけた決勝トーナメント進出を決めれば、43勝7敗で勝率は8割6分。その後は最大で3局が予定されており、すべて勝てば記録更新となる。

しかしこの日の相手は棋王3期、王将4期のA級棋士・久保。高いハードルだ。敗れれば42勝8敗で8割4分と後退して、今期の中原超えはなくなる見込みだ。

情報源:勝率さらに伸ばせるか 藤井聡太七段が強豪・久保利明九段と棋聖戦2次予選6ブロック決勝(スポーツ報知) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:勝率さらに伸ばせるか 藤井聡太七段が強豪・久保利明九段と棋聖戦2次予選6ブロック決勝 : スポーツ報知


2019年3月11日10時47分

対局に臨んだ藤井聡太七段(左)、久保利明九段(撮影・松浦隆司)
対局に臨んだ藤井聡太七段(左)、久保利明九段(撮影・松浦隆司)

将棋の第90期棋聖戦2次予選6組決勝、藤井聡太七段(16)対久保利明九段(43)戦が11日、関西将棋会館で始まった。

藤井の18年度の勝敗は42勝7敗(末放送のテレビ対局を除く)、勝率は8割5分7厘で、年度最高勝率の歴代トップに浮上している。中原誠16世名人(71=引退)が67年度に記録した47勝8敗、8割5分4厘の年度最高勝率の51年ぶりの更新も現実味を帯びている。本年度は本局を含めて、残り数局とみられ、新記録樹立には負けられない戦いが続く。

対局に臨んだ藤井聡太七段(左)、久保利明九段(撮影・松浦隆司)
対局に臨んだ藤井聡太七段(左)、久保利明九段(撮影・松浦隆司)

久保は棋王3期、王将4期のタイトルを獲得した強豪。順位戦ではA級に所属する。

振り駒の結果、久保の先手に決まった。午前10時、お互いに深々と一礼し、対局を始めた。久保は角道開けた。藤井はいつものようにお茶を一口すすると、飛車先の歩を突いた。両者は初手合い。

持ち時間は各3時間。夕方には決着する見込み。

情報源:藤井聡太七段、年度最高勝率へ久保利明九段と対局(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太七段、年度最高勝率へ久保利明九段と対局 – 社会 : 日刊スポーツ


2019年3月11日12時10分

振り駒の結果、後手番となり、2手目を指す藤井聡太七段(手前左)。手前右は対戦相手の久保利明九段=3月11日午前10時、大阪市福島区の関西将棋会館、佐藤圭司撮影
振り駒の結果、後手番となり、2手目を指す藤井聡太七段(手前左)。手前右は対戦相手の久保利明九段=3月11日午前10時、大阪市福島区の関西将棋会館、佐藤圭司撮影

将棋の高校生棋士、藤井聡太(そうた)七段(16)が11日、大阪市福島区の関西将棋会館で、第90期棋聖戦(産経新聞社主催)二次予選に臨んでいる。久保利明九段(43)との対局で、勝者が決勝トーナメントに進出する。定刻の午前10時に始まり、持ち時間は各3時間。終局は夕方になる見通し。

久保九段は、実力トップ10の棋士が名人挑戦権を争う「A級順位戦」に参戦する関西の実力者だ。タイトル獲得は王将4期、棋王3期。棋戦優勝は6回。

棋聖戦は、将棋界に八つあるタイトル戦の一つ。全棋士と女流棋士2人が参加。まず、一次予選と二次予選があり、二次予選の勝ち上がり者とシード棋士の計16人による決勝トーナメントが行われる。決勝トーナメントの優勝者と棋聖が、例年6~8月に五番勝負を行う。現在のタイトル保持者は豊島(とよしま)将之棋聖(28)=王位と合わせて二冠。

対局開始を待つ久保利明九段。手前は藤井聡太七段=3月11日午前9時56分、大阪市福島区の関西将棋会館、佐藤圭司撮影
対局開始を待つ久保利明九段。手前は藤井聡太七段=3月11日午前9時56分、大阪市福島区の関西将棋会館、佐藤圭司撮影

今期の一次予選には109人が参加し、8組に分かれたトーナメントの結果、勝ち上がった8人が二次予選に進んだ。

現在は、8組に分かれての二次予選が進行中で、すでに木村一基(かずき)九段(45)、広瀬章人(あきひと)竜王(32)、八代弥(わたる)六段(25)、横山泰明(ひろあき)六段(38)、船江恒平六段(31)の5人が決勝トーナメント進出を決めている。このうち、八代六段は一次予選からの勝ち上がり組だ。

藤井七段は一次予選で里見香奈女流四冠(27)、村田顕弘六段(32)、今泉健司四段(45)に3連勝して、二次予選に進出した。二次予選では大石直嗣(ただし)七段(29)に勝って、本局に臨んでいる。

久保利明九段(手前、背中)との対局に臨み、駒を並べる藤井聡太七段=3月11日午前9時51分、大阪市福島区の関西将棋会館、佐藤圭司撮影
久保利明九段(手前、背中)との対局に臨み、駒を並べる藤井聡太七段=3月11日午前9時51分、大阪市福島区の関西将棋会館、佐藤圭司撮影

一方、久保九段は二次予選からの参戦で、斎藤慎太郎王座(25)に勝って、本局に臨む。

本局の勝者は決勝トーナメントに進出し、そこで4連勝すれば豊島将之棋聖(28)=王位と合わせて二冠=への挑戦権を獲得できる。五番勝負で3勝すれば、タイトル奪取となる。

現時点で藤井七段が最短でタイトル戦に登場する可能性があるのは、この棋聖戦。王将位を失ったばかりの久保九段にとってもタイトルホルダーに返り咲く最も近い機会で、両者にとって重要な勝負だ。(佐藤圭司)

情報源:藤井七段、久保九段と対局始まる 棋聖戦二次予選(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井七段、久保九段と対局始まる 棋聖戦二次予選:朝日新聞デジタル


現在進行中の第90期ヒューリック杯棋聖戦二次予選、3月11日(月)は、決勝トーナメント進出を懸けた久保利明九段VS藤井聡太七段 戦が関西将棋会館で行われます。

両者は本局が初手合いです。

久保九段は前期タイトル保持者により一次予選シード、二次予選2回戦からの登場で、斎藤慎太郎王座に勝って本局を迎えています。
藤井七段は、一次予選では里見香奈女流四冠、村田顕弘六段、今泉健司四段に勝って突破し、二次予選では大石直嗣七段に勝ち、本局を迎えています。

また、藤井七段は現在5連勝中です。

対局者の本棋戦の対戦成績は以下の通りです。
久保九段は第63期より本棋戦に参加しており、決勝トーナメント進出11回、本棋戦の通算成績は63勝33敗(0.656)です。
藤井七段は第89期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は7勝1敗(0.875)です。

この対局の模様は、日本将棋連盟ライブ中継でご覧いただくことができます。

情報源:久保利明九段VS藤井聡太七段 ヒューリック杯棋聖戦二次予選|棋戦トピックス|日本将棋連盟


久保利明九段 vs △藤井聡太七段

久保九段の振り歩先、歩が3枚で久保九段の先手
初手は、▲久保九段 7六歩、△藤井七段 8四歩

久保九段の振り歩先
久保九段の振り歩先
歩が3枚
初手、▲久保九段は7六歩
初手、▲久保九段は7六歩
△藤井七段は、いつも通りの8四歩
3手目、▲久保九段は様子見のⅠ六歩
▲久保利明九段 vs △藤井聡太七段
久保利明九段 vs △藤井聡太七段



2017年に非公式線では勝っている相手、藤井七段は本選進出なるか?

https://www.youtube.com/watch?v=dWllZtHEfKw&t=249s&hd=1