JAXA、帰還カプセルをISSへ 有人宇宙船開発期待:朝日新聞デジタル

へぇ・・・


大気圏に再突入する小型回収カプセルのイメージ=JAXA提供
大気圏に再突入する小型回収カプセルのイメージ=JAXA提供

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、種子島宇宙センターから11日にH2Bロケットで打ち上げる無人補給船「こうのとり(HTV)」7号機で、大気圏に再突入して地球に帰還できる小型カプセルを国際宇宙ステーション(ISS)に送る。実験試料を入れて帰還させる予定で、将来の有人宇宙船開発にもつなげたい考えだ。

HTVはこれまで、ISSに食料や衣料品を届けた後は、ゴミを積んで大気圏に再突入して燃やしていた。実験試料を地球に持ち帰るのは、米国やロシアに頼ってきたため、時間やコストが課題になっている。

JAXAは今回、縦65センチ、横84センチの円錐(えんすい)形のカプセルを作製。内部の魔法瓶のような容器に、実験試料約5リットル分を入れることができる。再突入時、カプセルの表面温度は最高2千度に達するが、内部は4度に保たれるという。

小型回収カプセル=JAXA提供
小型回収カプセル=JAXA提供

11月ごろ、HTVと一緒にISSから切り離された後、カプセルは姿勢を保ちながら再突入した後、パラシュートを開いて太平洋の南鳥島周辺に着水。船で回収してから試料は筑波宇宙センターに運ばれる。

再突入の技術は、有人宇宙船の開発にも生かせるため、JAXAは国際共同で進む月や火星探査で日本の存在感を高めることにつなげるねらいだ。

植松洋彦・HTV技術センター長は「有人宇宙船の技術は、日本が持っていない大きな分野。具体的な計画はないが、開発が決まれば5年程度で進める必要がある」と話している。(浜田祥太郎)

情報源:JAXA、帰還カプセルをISSへ 有人宇宙船開発期待:朝日新聞デジタル


ほぉ・・・