へぇ・・・
【4月17日 AFP】13歳の少年とアマチュア考古学者が歴史的なお宝を発見──。ドイツ北部で教員とその生徒が趣味の発掘で見つけた遺物をきっかけに、デンマークにキリスト教をもたらした10世紀の伝説的な王ハーラル1世(ハーラル・ブロタン、Harald Bluetooth、青歯王)にゆかりがあるとみられる品々が大量に発掘された。専門家は「歴史資料を裏づける貴重な発見」とたたえている。
今年1月、ドイツ北部のリューゲン(Ruegen)島で考古学が趣味の教員レネ・シューン(Rene Schoen)さんと生徒のルカ・マラシニチェンコ(Luca Malaschnitschenko)君(13)が金属探知機を用いて財宝探しをしていたところ、アルミニウム片のようなものを見つけた。最初はなんの価値もない破片と思われたが、よく見ると銀でできているものだと分かった。
これを受けて先週末から、地元の考古学チームが400平方メートルにわたって本格的な発掘調査を実施。その結果、首飾り、真珠、ブローチ、指輪、北欧神話の戦トール(Thor)にまつわる金づちなどが見つかり、これらの品々がデンマークのイェリング(Jelling)朝のハーラル1世(在位958~986年頃)と関連するものであることが判明した。
約600枚に上る硬貨も出土し、うち100枚以上がハーラル1世時代のものであることが分かった。発掘調査を率いる考古学者のミヒャエル・シーレン(Michael Schirren)氏は独DPA通信に「バルト海南部地域一度に出土した青歯王時代の硬貨の数としては最大であり、非常に大きな意義がある」と述べている。
見つかった硬貨のなかで最も古いものは、ウマイヤ朝時代のシリアで714年に作られたディルハム硬貨で、最も新しいものは983年鋳造のペニー硬貨。
これらの品々は980年代後期に埋められたとみられている。ハーラル1世は息子のスベン1世(Sven Gabelbart)が率いる反乱軍に王の座を追われ、ポメラニア(Pomerania)に逃れて987年に世を去っている。
考古学者のデトレフ・ヤンツェン(Detlef Jantzen)氏は「歴史資料を裏づけるとみられる貴重な発見例」と指摘している。(c)AFP/Antoine LAMBROSCHINI
情報源:13歳少年が大手柄! 伝説的なデンマーク王ゆかりの品発掘 ドイツ(AFP=時事) – Yahoo!ニュース
情報源:13歳少年が大手柄! 伝説的なデンマーク王ゆかりの品発掘 ドイツ 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News
ほぉ・・・