名人挑戦、史上初の6人プレーオフに 将棋A級順位戦:朝日新聞デジタル

へぇ・・・


佐藤天彦名人(30)への挑戦権を争う第76期将棋名人戦・A級順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の最終11回戦5局が2日、静岡市の料亭「浮月楼(ふげつろう)」で一斉に指され、稲葉陽(あきら)八段(29)、羽生善治竜王(47)、広瀬章人八段(31)、佐藤康光九段(48)、久保利明王将(42)、豊島将之八段(27)の6人が6勝4敗で並んだ。挑戦者決定は、史上初の6人によるプレーオフに持ち越された。

A級順位戦は、トップ棋士による総当たりのリーグ戦。最終一斉対局は、挑戦権と残留をかけた熱戦が一日がかりで繰り広げられるため、「将棋界の一番長い日」とも呼ばれる。

今期は11人によって争われた。3敗の久保王将、豊島八段が一歩リードしていたが、共に敗れた。まれに見る混戦の結果、挑戦者決定は3年ぶりとなるプレーオフに持ち越された。

トーナメントは変則方式。前期の成績に基づく順位が下位の棋士同士がまず対戦し、勝てば上位の棋士に挑戦していく。

初戦は順位が下位の久保王将―豊島八段戦で、4日に行われる。勝者が佐藤九段と対戦。その勝者が広瀬八段、さらにその勝者が羽生竜王と対戦し、勝ち抜いた棋士が稲葉八段と対戦する。久保―豊島戦の勝者は、挑戦権獲得まで5勝が必要になる。稲葉八段は1勝で挑戦権に届く。

順位戦は五つのクラスに分かれており、A級はその最上位に位置する。在籍すること自体が一流の証しと言える。「抜け番」の羽生竜王は既に全日程を終えていた。(村瀬信也)

深浦康市九段に敗れた久保利明王将=3日午前0時19分、静岡市の「浮月楼」、迫和義撮影
深浦康市九段に敗れた久保利明王将=3日午前0時19分、静岡市の「浮月楼」、迫和義撮影

情報源:名人挑戦、史上初の6人プレーオフに 将棋A級順位戦 (朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース

情報源:名人挑戦、史上初の6人プレーオフに 将棋A級順位戦:朝日新聞デジタル


ほぉ・・・