第82期 順位戦 A級 5回戦 稲葉陽八段 対 中村太地八段
2023/11/22 10:08
将棋の順位戦A級5回戦が11月22日に行われ、稲葉陽八段(35)と中村太地八段(35)が午前10時から対局を開始した。2017年の第75期名人挑戦者の稲葉八段と王座1期の中村八段による同学年対決。リーグ上位進出を目指し、注目の一戦を制するのはどちらか。
【中継】稲葉八段VS中村八段 注目のA級5回戦(生中継中)
稲葉八段は2008年4月に四段昇段。竜王戦1組(1組:7期)で、順位戦のA級も7期目。タイトル経験はないが、2017年に名人戦七番勝負に出場した経験を持ち、棋戦優勝も2回ある。安定した力を発揮する居飛車党で、各棋戦の上位の常連。今期のA級は兄弟弟子対決となった3回戦・菅井竜也八段(31)に勝利したが、星が集まらずに1勝3敗。ひとつでも上位進出を目指すために、是が非でも本局を制したい。
中村八段は2006年4月に四段昇段。竜王戦4組、順位戦は今期がA級1期目となる。2011年に勝率一位賞、2012年に敢闘賞と連勝賞、2013年には名局賞を受賞。2017年度の第65期王座戦で羽生善治王座(当時)を3勝1敗で破り、初のタイトルを獲得した。前期はB級1組をわずか1期で駆け抜け初のA級昇級。開幕から2連敗を喫したものの夏頃に復調し、リーグ2連勝中だ。白星先行を目指し、本局で強敵撃破に挑む。
ともに2000年9月に6級で奨励会入会した同学年の棋士だが、公式戦対戦は少なく、これまでに3戦のみ。いずれも稲葉八段が白星を飾っている。2019年以来4年ぶりの対戦は、トップ棋士のみが戦うことを許されたA級リーグ。本局では両者がどのような戦いを繰り広げるのか。本局の持ち時間は各6時間で、先手は稲葉八段。ABEMAではこの対局を終了まで生放送する。
(ABEMA/将棋チャンネルより)
情報源:名人挑戦経験者の稲葉陽八段と王座1期の中村太地八段による同学年対決!白星を飾るのはどっちだ/将棋・順位戦A級 | ニュース | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
第82期順位戦A級、11月22日(水)は稲葉陽八段VS中村太地八段戦が、関西将棋会館で行われます。
先後は事前に決まっており、稲葉八段の先手です。
両者はこれまで3回対戦し、稲葉八段の3勝0敗です。
順位戦では稲葉八段の1勝0敗です。稲葉八段はここまで1勝3敗、中村八段は2勝2敗としています。
この対局の模様は、名人戦棋譜速報及び日本将棋連盟ライブ中継でご覧いただくことができます。
情報源:稲葉陽八段VS中村太地八段 第82期順位戦A級|棋戦トピックス|日本将棋連盟
A級5回戦
2023-11-22 第82期順位戦A級
11月22日(水)順位戦中継
11月22日(水)に行われる対戦カードは以下のとおりです。
<A級5回戦>
【大阪】
☖中村 太地八段(2勝2敗)-☗稲葉 陽八段(1勝3敗)本局は9時50分よりABEMAで生中継されます。
(17時頃から佐藤慎一五段によるテキスト解説あり)
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8x6zSXqRtwCDV1[A級成績一覧] ( )内は順位
【5勝0敗】豊島(3)
【4勝1敗】菅井(6)
【3勝2敗】渡辺明(1)、永瀬(4)
【2勝2敗】中村太(10)
【2勝3敗】斎藤慎(5)、佐々勇(9)
【1勝3敗】稲葉(7)
【1勝4敗】広瀬(2)、佐藤天(8)
📺明日放送📺
[情報LIVE]第82期 #順位戦 A級 5回戦
<#稲葉陽 八段 対 #中村太地 八段>明日あさ09:50〜放送!
詳細は画像をタップ▽
— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) November 21, 2023
【第82期 #順位戦 A級】#稲葉陽 八段 VS #中村太地 八段
第82期順位戦A級、11月22日(水)は稲葉陽八段VS中村太地八段戦が、関西将棋会館で行われます。 https://t.co/5dMTagl4Hg
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) November 22, 2023
▲稲葉陽八段-△中村太地八段
第82期順位戦A級5回戦より、中村太地八段(2勝2敗)と稲葉陽八段(1勝3敗)の一戦をお送りする。対局は関西将棋会館で、11月22日(水)10時開始。持ち時間は各6時間。先手番は稲葉。 両者の対戦は過去に3度あり、すべて稲葉が勝利を収めている。順位戦では第71期C級1組でのみ対戦が組まれていた。 【第71期順位戦C級1組9回戦 ☗稲葉陽六段-☖中村太地六段戦(肩書は当時)】 http://member.meijinsen.jp/pay/kif/meijinsen/2013/02/05/C1/6232.html 本局はABEMAで生中継が行われる。詳細は以下のとおり。 【ABEMA】 日時:11月22日(水) 開始9時50分 (17時頃から佐藤慎一五段によるテキスト解説あり) https://abema.tv/channels/shogi/slots/8x6zSXqRtwCDV1 9時20分頃、すでに稲葉は関西将棋会館3階「棋士室」で待機していた。9時33分になると対局室「御上段の間」に移動し、下座に着いた。中村は9時39分に棋士室に立ち寄って貴重品をロッカーに預ける。そして身支度を整えたあと、9時45分に対局室入り。 そのとき稲葉は席を外していたが、手荷物が下座の盆に置かれているのを見て中村は上座へ。同い年で八段同士だが、中村のほうが棋士になったのは早く、稲葉のほうが開幕順位は高い。稲葉が戻ってくると、中村は駒箱を開く前に「こちらで失礼します」とひと言添えて、稲葉は会釈で返した。
先後は事前の抽選で決まっており、稲葉八段の先手
初手は、▲稲葉八段 2六歩、△中村太八段 8四歩
|
|
勝ち越しか、2勝目か。
|
|
|
|
|
|
★