第43回 将棋日本シリーズ
藤井聡太竜王-稲葉陽八段
2022/11/06 17:33
将棋日本シリーズ JTプロ公式戦の準決勝第2局が11月6日、愛知県名古屋市の「ポートメッセなごや 第3展示館」で行われ、藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)が稲葉陽八段(34)に133手で勝利した。11月20日に行われる決勝では、初優勝をかけて斎藤慎太郎八段(29)と対戦する。
振り駒の結果、先手番は藤井竜王に。両者とも持ち時間を使わず、角換わりの戦型を志向し、後手の稲葉八段は右玉の作戦をとった。先手の封じ手、左右ににらみを利かせる角打ちはやや意外だったか、稲葉八段が考慮時間を4分投入。藤井竜王がペースを握った。攻め合いになると、藤井竜王は飛車、角を活用して瞬く間にリードを拡大。稲葉八段は守備に追われる中で必死に粘って反撃のチャンスを狙ったが、藤井竜王が終始冷静な指し回しを見せ、勝利を飾った。
終局後、藤井竜王は「激しい攻め合いになり、判断が付かない局面が多かった。最後は積極的に行って、攻めをつなげることができたかなと思います」とコメント。敗れた稲葉八段は「藤井竜王にうまく指されてしまった。もう少し粘ることが出来なかったか…」と残念そうに話した。
この結果、藤井竜王は4回目の出場で2期連続決勝進出が決定。昨年は決勝で豊島将之九段に敗れ、準優勝となっただけに今期こそ初のJT杯獲得を目指したいところだ。次戦、11月20日に予定されている決勝戦では、名人2期連続挑戦の強豪・斎藤慎太郎八段(29)と激突する。
JTプロ公式戦は前年覇者、タイトルホルダー、賞金ランキング上位者から12人が選出されるトップ棋士たちによるトーナメント戦。持ち時間は各10分、切れたら1手30秒未満、各5分の考慮時間。
(ABEMA/将棋チャンネルより)
情報源:藤井聡太竜王、初優勝へ前進!稲葉陽八段に133手で勝利し2期連続の決勝進出決める/将棋・JT杯 | ニュース | ABEMA TIMES
2022年11月6日 20:33
藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖含めて5冠=が6日、地元名古屋・ポートメッセなごやで、稲葉陽八段(34)との第43回JT杯準決勝に臨み、133手で勝利した。20日、千葉・幕張メッセでの決勝に2年連続進出し、20歳4カ月でのJT杯史上最年少優勝を目指す。
従来の記録は羽生善治九段(52)が1991年に残した21歳2カ月で、藤井がラストチャンスを生かせば10カ月更新する。決勝ではここ2年連続の名人挑戦者・斎藤慎太郎八段(29)と対局する。「途中からかなり激しい展開になった。判断の難しい局面が続いたと思うが、積極的に攻めをつなげられた」
振り駒の結果、先手は藤井になり、角換わりに。対戦成績は藤井の4勝2敗。早指し戦とあって両者の対局としては6局連続、習いのある戦型へ進んだ。
91手目で藤井が飛車を成り、3段目の稲葉王を背後から攻め立てたが頑強な受けに遭う。それでも終局後、稲葉は用意の作戦だった自身の右王について「私が誘導したが、深く研究されていた。うまく指されてしまった」と嘆かせる一幕もあった。
前年度覇者とタイトル保持者ら12人によるトーナメント戦。藤井の出場は4年連続4度目で、過去3年は1回戦敗退、2回戦敗退、準優勝。昨年は永瀬拓矢王座(30)に準決勝の東海大会で勝利し、JT杯初の凱旋星を飾ったが、決勝では豊島将之九段(32)に敗れ、初優勝を逸した。
「地元の皆さんの前で指せてうれしく思います。決勝は昨年負けてしまったのでその反省を生かして思い切りよく指したい」
終局後、勝利棋士による恒例のお見送りではファンが会場を1周するほど列をつくった。別れ際には拍手が自然発生的に起き、初優勝へのエールを受け止めた。
情報源:藤井王将 JT杯で2年連続決勝進出&凱旋星 羽生九段の記録を10カ月短縮する史上最年少優勝へ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
第43回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦で、準決勝の藤井聡太竜王VS稲葉陽八段の対局が11月6日(日)に行われ、藤井竜王が133手で稲葉八段に勝ち、決勝進出を決めました。
決勝では斎藤慎太郎八段と戦います。
情報源:藤井聡太竜王VS稲葉陽八段 第43回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦 藤井聡太竜王の勝利|棋戦トピックス|日本将棋連盟
トーナメント表
【将棋】藤井聡太竜王、初優勝へ前進!
稲葉陽八段に133手で勝利し2期連続の決勝進出決める/JT杯#藤井聡太 #稲葉陽 #ABEMATIMES▼詳細こちらhttps://t.co/y3jCUNo70k
— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) November 6, 2022
#藤井聡太 竜王の勝利
【第43回 #将棋日本シリーズ JTプロ公式戦】
○藤井聡太竜王 VS ●稲葉陽八段
第43回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦で、準決勝の藤井聡太竜王VS稲葉陽八段の対局が11月6日(日)に行われ、藤井竜王が133手で稲葉八段に勝ち、決勝進出を決めました。 https://t.co/p2JrczziZJ
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) November 6, 2022
▲藤井聡太竜王-△稲葉陽八段(棋譜中継)
将棋日本シリーズは日本将棋連盟と各地区新聞社の主催、JTとテーブルマーク株式会社の協賛で、全国各地で開催している。 本局はJTプロ公式戦準決勝第2局、東海大会の藤井聡太竜王-稲葉陽八段戦。対局は11月6日に名古屋市「ポートメッセなごや」で行われる。 大盤解説は三浦弘行九段、聞き手は北村桂香女流初段、読み上げは野田澤彩乃女流初段。 開演は15時35分の予定。持ち時間は各10分(チェスクロック形式)、使いきると1手30秒の秒読み。秒読みに入ってからは1分単位の考慮時間が5回用意されている。先後は振り駒で決める。振り駒は歩が3枚出て、藤井の先手となった。
藤井聡太竜王の振り歩先、歩が3枚で藤井聡太竜王の先手
初手は、▲藤井聡竜王 2六歩、△稲葉八段 8四歩
16時11分、三浦九段が「では、この局面を封じ手にしたいと思います」と告げて、藤井が次の手を封じることになった。少しして、封じ手の意思表示をする。対局はここでしばらく休憩となる。 対局者は休憩のためいったん退場。入れ替わるように、テーブルマーク冷凍さぬきうどんの公式キャラクター「コシノツヨシ」くんが登場した。封じ手予想は、三浦九段が☗3八角、北村女流初段は☗4七角、コシノツヨシは☗5六歩だった。 対局は16時31分ごろ再開予定。
野田澤彩乃女流初段が封じ手を開封して読み上げる。「封じ手は☗5六角です」。会場がどよめく。「☗5六角は☖5五歩で追われるため、打ちにくい」旨を三浦九段が解説していた。三浦九段は恐縮しきり。 ☗5六角は左右に利く角打ちで☗7五歩☖同歩☗7四歩だけでなく、☗3五歩☖同歩☗3四歩を狙っている。 稲葉は4分ほど使って、秒読みに入った。稲葉にとっても意外だったのかもしれない。藤井は5分ほど残している。
藤井はすぐに☗5二金と打った。読み切っているようだ。 ここで稲葉の投了となった。以下は☖5四玉と逃げても、☗5五歩☖同玉☗4七桂☖5四玉☗5五歩☖6三玉☗6二竜までの詰み。 終局時刻は17時21分。消費時間はともに10分(使った考慮時間は☗藤井3回、☖稲葉5回)。勝った藤井が2年連続の決勝進出。11月20日に千葉市「幕張メッセ」で行われる関東大会の決勝戦で斎藤慎太郎八段と対戦する。 ※局後の感想※ 感想戦で、稲葉は「右玉に誘導したが、藤井竜王が深く研究されていた」、藤井は「途中激しくなり、判断がつかなかった」とコメントした。 感想戦後に、藤井は「東海大会で、地元の皆さまの前で結果を出せてうれしいです。昨年は決勝で負けてしまったので、反省を生かして思いきりよく指せたらと思います」と抱負を述べた。
17時21分
133手 5二金まで、▲藤井聡竜王 の勝ち
|
|
勝者は決勝進出。
|
|
|
|
|
|
★