第81期 順位戦 A級 1回戦 結果
▲佐藤天彦九段●-△稲葉 陽八段○
▲斎藤慎太郎八段○-△菅井竜也八段●
▲広瀬章人八段○-△糸谷哲郎八段●
2022/06/17 23:14
将棋の順位戦A級1回戦が6月17日に行われ、稲葉陽八段(33)が佐藤天彦九段(34)に勝利した。前期、B級1組を戦い1期でA級復帰を果たした稲葉八段が、開幕戦で幸先の良い白星スタートを切った。
同世代のトップ棋士同士の一戦を稲葉八段が制した。佐藤九段の先手番で戦型は「相掛かり」に。中盤は角交換からねじり合いへと進行した。佐藤九段が玉を引いた一手に、稲葉八段が1時間26分の長考。夕食休憩明け、離れ駒となっていた金を狙う角の一手を選んだ。後手ペースで進んだ終盤戦では佐藤九段が反撃を仕掛けるも、稲葉八段が金駒2枚換えを恐れない強い踏み込みを見せてリードを拡大。一気に押し切って勝利を掴んだ。
稲葉八段は前期、B級1組を戦って9勝3敗、藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、19)に続く2位でA級に復帰。2期ぶりのA級初戦を白星で飾った。来年3月に行われる最終一斉対局終了時点の成績最上位者が渡辺明名人(棋王、38)への挑戦権を得る。稲葉八段が目指すは第75期(2017年)以来の名人挑戦。2回戦では、棋聖挑戦中の永瀬拓矢王座(29)との対戦が予定されている。
なお、同日に同じ関西将棋会館で行われていたA級2局は、広瀬章人八段(35)が糸谷哲郎八段(33)に、斎藤慎太郎八段(29)が菅井竜也八段(30)にそれぞれ勝利した。
(ABEMA/将棋チャンネルより)
情報源:稲葉陽八段、A級復帰戦を白星で飾る 96手で佐藤天彦九段に勝利/将棋・順位戦A級 | ニュース | ABEMA TIMES
2022-06-17 第81期順位戦A級
本日の順位戦の結果
本日の結果は以下の通りです。(名前左=先手、☆=大阪)
[A級]
広瀬 章人八段(1勝0敗)○-●糸谷 哲郎八段(0勝1敗)…21時52分☆
斎藤 慎太郎八段(1勝0敗)○-●菅井 竜也八段(0勝1敗)…22時12分☆
佐藤 天彦九段(0勝1敗)●-○稲葉 陽八段(1勝0敗)…23時7分☆[A級成績一覧] ( )内は順位
【1勝0敗】斎藤慎(1)、広瀬(5)、永瀬(6)、稲葉(10)
【0勝0敗】佐藤康(7)、藤井聡(9)
【0勝1敗】糸谷(2)、佐藤天(3)、豊島(4)、菅井(8)以上で本日の中継を終了いたします。ご観戦ありがとうございました。
6月17日(金)に関西将棋会館で行われた第81期順位戦A級の結果は下記の通りとなりました。
情報源:第81期順位戦A級の結果|棋戦トピックス|日本将棋連盟
A級1回戦
現在進行中の第80期A級順位戦17日(金)は1回戦、3対局が行われました。
対局結果は以下の通りです。
大阪
▲斎藤慎太郎八段○-△菅井竜也八段●
▲広瀬章人八段○-△糸谷哲郎八段●
▲佐藤天彦九段●-△稲葉 陽八段○
これらの対局の模様は、名人戦棋譜速報と日本将棋連盟ライブ中継、ABEMAでご覧いただくことができます。(ライブ中継は※の対局のみ)。
稲葉陽八段、A級復帰戦を白星で飾る 96手で佐藤天彦九段に勝利/将棋・順位戦A級 | ニュース | ABEMA TIMEShttps://t.co/PTdivs7PuP
— kewpiehoney (@kewpie_honey) June 17, 2022
北)A級順位戦1回戦@関西将棋会館。前期・前々期名人挑戦者の斎藤慎太郎八段が菅井竜也八段に勝利。 pic.twitter.com/80ZGYc5jBV
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) June 17, 2022
北)A級順位戦3局@関西将棋会館。広瀬章人八段が糸谷哲郎八段に勝利。棋士室で感想戦が進んでいます。 pic.twitter.com/mbDxyia67q
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) June 17, 2022
北)A級順位戦@関西将棋会館。A級に復帰した稲葉陽八段が佐藤天彦九段に勝利。後手番の開幕局を制した意味は大きい。 pic.twitter.com/Go361RC7jV
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) June 17, 2022
6月17日(金)の結果:A級1回戦〔左=先手〕
広瀬章人八段(1勝0敗)○-●糸谷哲郎八段(0勝1敗)
斎藤慎太郎八段(1勝0敗)○-●菅井竜也八段(0勝1敗)
佐藤天彦九段(0勝1敗)●-○稲葉陽八段(1勝0敗)#shogi #meijinsen— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) June 18, 2022
【第81期 #順位戦 A級】
6月17日(金)に関西将棋会館で行われた第81期順位戦A級の結果は下記の通りとなりました。
●佐藤天彦九段 VS ○稲葉陽八段
●菅井竜也八段 VS 〇斎藤慎太郎八段
〇広瀬章人八段 VS ●糸谷哲郎八段https://t.co/TzSwlbKN13— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) June 17, 2022
順位戦稲葉八段戦。53手目▲69玉のところは、まとめづらい序盤にしてしまったかとは思っていたのですがまだ大変かとも思っていました。しかし△84角が想像以上に厳しく、かなり苦しい局面になっていたようです。以下は後手の右玉が生きる展開で粘るのさえも難しい感じでした。また頑張ります。
— 佐藤 天彦 (@AMAHIKOSATOh) June 17, 2022
▲佐藤天彦九段-△稲葉 陽八段
23時7分 終局
96手 2五玉まで、△稲葉八段 の勝ち
感想戦
|
|
▲斎藤慎太郎八段-△菅井竜也八段
金を取っておく。次に☗7四歩や☗7四銀が厳しく、☖7六銀にも☗同角☖同歩に☗7四歩で攻め合い勝ちとの判断だろう。 この局面で菅井が3分考えた後、投了した。後手は受けるなら(1)☖6二銀くらいだが、☗5五角が攻防手で入る。(2)☖6五桂で攻めるのも☗同角☖7六銀に☗7三歩が厳しく、☖同玉は☗7四歩☖6二玉☗4三角成が詰めろで先手玉は不詰み。また☗7三歩に☖6二玉も☗2二竜で合駒を強要されると、攻防ともに足りない。(3)上記☖7六銀もあるが、☗同角、☗同銀のどちらを選んでも☖同歩に☗7四歩が厳しく、以下☖7七銀には☗6九玉で先手が一手勝ちの情勢だ。菅井はこれらのいずれの順も見込みがないとしたか、ここで潔く投了した。 終局時刻は22時12分、消費時間は☗斎藤5時間26分、☖菅井4時間43分。勝った斎藤は1勝0敗、敗れた菅井は0勝1敗となった。
22時12分 終
局
77手 2三同飛まで、▲斎藤慎太郎八段 の勝ち
感想戦
|
|
▲広瀬章人八段-△糸谷哲郎八段
21時52分 終局
119手 8九玉まで、▲広瀬章人八段 の勝ち
感想戦は別室
|
|
- 名人戦・順位戦 |棋戦|日本将棋連盟
- 第80期名人戦・順位戦 七番勝負/A級
- 名人戦棋譜速報│将棋・名人戦順位戦棋譜速報サイト
- 名人戦棋譜速報(@meijinsen)さん | Twitter
- 第78期将棋名人戦七番勝負 ライブ中継:朝日新聞デジタル
白星発進を決めるのは?
|
|
|
|
|
|
★