人気ラノベ作家が注目する将棋界の団体戦 白鳥士郎氏「どんなニューヒーローが現れるか」ドラフト予想に挑戦/将棋・ABEMAトーナメント

人気ラノベ作家が注目する将棋界の団体戦 白鳥士郎氏「どんなニューヒーローが現れるか」ドラフト予想に挑戦/将棋・ABEMAトーナメント | ニュース | ABEMA TIMES

りゅうおうのおしごと


2022/03/31 12:00

超早指しの局地戦は、将棋界のニューヒーローを生み出す登竜門だ。早指し団体戦「第5回ABEMAトーナメント」のドラフト会議が4月2日に放送される。14人のリーダーが、それぞれ2人の仲間を指名。さらに予選会を勝ち抜いた3人がチームを組み、全15チームが頂点を目指す。第1回から個人、団体通して4連覇している藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、19)を筆頭に実力者たちが多数出場する中、将来の将棋界を背負うニューヒーロー候補生も出場することで知られる大会でもある。ライトノベル・漫画「りゅうおうのおしごと!」の作家・白鳥士郎氏も「若い世代が活躍する大会。藤井先生に誰が一発入れるのか、新しいヒーローになれるのか」と楽しみにしている一人だ。

持ち時間5分、1手指すごとに5秒加算されるフィッシャールールで行われるABEMAトーナメント。過去には長時間対局ではなかなか見ない大逆転劇があり、また残り数秒という緊迫感に焦り、何千局と指してきたベテランが慌てて駒を落とすようなシーンもあった。また早指しは若手有利、という定説を覆し、50歳前後の棋士でも豊富な経験をベースに鮮やかに指しこなすなど、対局が増えるごとに様々な変化も遂げている。

白鳥氏 今後、フィッシャールールがどう定着していくかは、一つの見どころなんです。新設された新銀河戦も、持ち時間1分、1手指すごとに10秒のフィッシャールールになりました。五冠の藤井先生も、公式戦の勝率に比べれば、ABEMAトーナメントでは結構負けています。もっとルールに対応されれば、もっと勝たれるんでしょうけれど。持ち時間の変化という意味で、1分将棋よりさらに短いフィッシャールールというもので、棋士の成績がどう変化するのか、将棋のゲーム性がどう変わっていくのかは興味深いですね。

第4回と第5回の間には、女流ABEMAトーナメントも団体戦として行われた。ちょうど女流棋界は棋戦も増え、さらに突き抜けた「2強」と呼ばれていた里見香奈女流四冠(30)と西山朋佳白玲・女王(26)の牙城が崩れ、加藤桃子清麗(27)と伊藤沙恵女流名人(28)が誕生した。棋士の間では、藤井竜王が突き抜けつつある中、女流棋界は群雄割拠の時代が近づいている。

白鳥氏 タイトルが4人に分散されたのは、非常に大きな出来事でした。特に里見先生、西山先生が振り飛車党であるのに対して、加藤先生と伊藤先生は居飛車党。多彩な将棋が女流棋界でも見られるようになってきました。最近では、この4人とは違い奨励会の経験がない山根ことみ女流二段も、女流棋士として研鑽を積まれて、タイトルに絡んできました。いろいろなバックボーンを持つ方たちが戦い、それと同時に女流ABEMAトーナメントで、その様子も見られるようになったのは、すごくいい流れになってきました。

このほか師弟タッグによるABEMA師弟トーナメントも開催され、男性棋士の3人1組だけでなく、異なる組み合わせでのチーム戦でも、それぞれ違った魅力を放つことがわかってきた。

回を重ねるごとに対局も、チームでロケを行う動画もグレードアップしてきたABEMAトーナメント。3回目となるドラフト会議も、それぞれのリーダーの「色」も出てきたことで、予想する側も楽しさが増してきた。また、トップ棋士であるリーダーが、パートナーとして選ぶ棋士が、後に公式戦で活躍することが多いのも明らかになってきた。

白鳥氏 このトーナメントには、ドラフト会議からすごく注目される若手が出てきます。たとえば関西の若手。昨年ですと服部慎一郎四段や、池永天志五段が取り合いになりました。一般の知名度はまだ高くなかったですが、関西の奨励会から見ている人からすれば、めちゃめちゃ強いのはわかっていましたから。今年も西田拓也五段、出口若武五段、冨田誠也四段といった若手がドラフトで取り合いになるんじゃないでしょうか。また、関東勢では13連勝した渡辺和史五段にも注目しています。

何人かのリーダーのドラフトを予想してみたが、リーダーとしては初参戦となる山崎隆之八段(41)に関しては、森信雄七段(70)の門下で固めると考えた。1人目は、藤井竜王と順位戦B級1組で昇級争いを演じた千田翔太七段(27)、2人目は西田拓也五段(30)だ。

白鳥氏 西田五段は2021年度の勝率がすごく高くて、C級2組でも9勝1敗で昇級を決めました。12連勝もされましたし、人当たりもよくてカラオケも上手。ムードメーカーとして非常に期待ができます。

続いて広瀬章人八段(35)。第3回大会は麻雀、第4回大会は早稲田大学というテーマを持って仲間を選んだ。今年は何かと考えたところ、子どもが生まれたところに着目した。

白鳥氏 今年のテーマは「育児」かなと。お子さんが生まれて、将棋に集中する環境を整えるのが大変だったそうです。だから同じように育児の話をしたいんじゃないかなと思うんですよね。それに詰将棋も得意とされているので育児と詰将棋、2つの共通点がある人を探すと、及川拓馬七段と船江恒平六段。「チームイクメン」でどうでしょう(笑)。控室が育児の話題で盛り上がりますよ。

このほかどのチームかは問わず、見てみたい棋士の一人が谷合廣紀四段(28)。棋士でありながら、将棋ソフト(AI)の開発者でもあり、今年5月には世界コンピュータ将棋選手権にも出場する。

白鳥氏 どこかに谷合先生を入れてほしいですね。控室でソフトを使って解析してほしいんですよ。リアルタイムで「この人の手はこうだから」とか、「こういう作戦で行こう」とか。そういえば、過去の大会で増田康宏六段が、対局を見ながら「これ電竜戦のですよね」と、ボソリと言ったシーンを強く覚えています。将棋ソフト同士の対決も、若手の方は注目をされています。この大会では、公式戦で指す前にやってみようとか、研究会でしかやらないような戦法とか、公式戦では見られない将棋が出るのもおもしろいですね。

仲間のために戦う団体戦、棋士同士が絆を深めるチーム動画、プロ入りして初の大舞台に張り切る若手たち。今年はどんな名場面が生まれるのか。大会のキービジュアルは、ついに藤井竜王が「王者」として待ち構えるようなものになった。誰が一太刀浴びせるか、それとも返り討ちか。ここでもライトノベルを超えるかのような、熱い戦いが繰り広げられる。

◆第5回ABEMAトーナメント 第1、2回は個人戦、第3回からは3人1組の団体戦として開催。ドラフト会議で14人のリーダー棋士が2人ずつ指名。残り1チームは、指名を漏れた棋士がトーナメントを実施、上位3人がチームとなり全15チームで戦う。対局は持ち時間5分、1手指すごとに5秒加算のフィッシャールールで行われる。チームの対戦は予選リーグ、本戦トーナメント通じて5本先取の9本勝負。予選は3チームずつ5リーグに分かれて実施。上位2チーム、計10チームが本戦トーナメントに進む。優勝賞金は1000万円。
(ABEMA/将棋チャンネルより)

情報源:人気ラノベ作家が注目する将棋界の団体戦 白鳥士郎氏「どんなニューヒーローが現れるか」ドラフト予想に挑戦/将棋・ABEMAトーナメント | ニュース | ABEMA TIMES



 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

りゅうおうのおしごと!16 (GA文庫) [ 白鳥士郎 ]
価格:770円(税別、送料別)(2022/4/1時点)

 

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

りゅうおうのおしごと!16 画集付き特装版 (GA文庫) [ 白鳥士郎 ]
価格:4950円(税別、送料別)(2022/4/1時点)

 

楽天で購入

 

 



ほぉ・・・


  

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

将棋世界 2022年 05月号 [雑誌]
価格:819円(税別、送料別)(2022/3/17時点)

 

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

将棋世界 2022年 04月号 [雑誌]
価格:819円(税別、送料別)(2022/2/15時点)

 

楽天で購入

 

 


  

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

プロ棋士カラー名鑑2021 (扶桑社ムック)
価格:1815円(税別、送料別)(2021/4/2時点)

 

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

令和3年版 将棋年鑑 2021
価格:5060円(税別、送料別)(2021/8/7時点)

 

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イメージと読みの将棋観 〜スター棋士は盤上に何を思う〜 [ 藤井聡太 ]
価格:1749円(税別、送料別)(2020/10/20時点)

楽天で購入