第1期ヒューリック杯白玲戦七番勝負第1局
2021年9月10日 21時0分
将棋の第1期白玲戦七番勝負が11日、東京都港区のグランドニッコー東京台場で開幕する。
順当に、と言っても過言ではないくらいの実力者である西山朋佳女流三冠(26)=女王、女流王座、女流王将=が新しい棋戦の初めての番勝負に登場し、渡部愛女流三段(28)と「初代白玲」の座を懸けて激突する。
西山は今年3月まで棋士養成機関「奨励会」に三段として在籍し、女性初の棋士(四段)に最も肉薄した存在でもある。2019年度後期には昇段ラインである14勝4敗の成績を残して次点(3位)にまで達したが、21年4月1日、奨励会退会と女流棋士への転向を表明した。
あれから5か月が経ち、女流棋士として女流最高棋戦に臨む西山に聞いた。
文・北野 新太/カメラ・矢口 亨
奨励会退会の電撃表明から5日後の2021年4月6日、西山は取材中に涙を流した。取材者の私が泣かせてしまった、という言い方もできる。
女流棋士としてのデビュー戦となった第14期マイナビ女子オープン五番勝負第1局。神奈川県秦野市の旅館「元湯陣屋」での一局で、西山は挑戦者の伊藤沙恵女流三段(27)に敗れ、黒星スタートとなった。
感想戦終了後、数人の記者で退会や転向について尋ねる時間があった。10分ほどいつも通りのやりとりが続いたが、最後に私が「では、もう思いは未来に向いているんですね」と言うと、西山の表情は少し翳った。
「でも…ずっとこびりついているものもあります。奨励会(三段リーグ)の次の日程は4月17日なんだって、ずっと考えちゃうんです。そういう思いが無くなったら、私は女流棋士になれるのかな、と思います…」
気が付くと、西山は声を殺して静かに泣いていた。華やかな和服姿の女性が目の前で涙を流すのを見て、申し訳ない、と心の底から思ったが、言葉は出てこなかった。何かを話し掛けることはさらに愚かな行為であるように思えたからだ。取材はそのまま終わった。
5か月後の取材は、あの言葉の「今」を聞くことから始めた。
―転向直後に「奨励会の日程のことを考えてしまうような思いが無くなったら、自分は女流棋士になれるのかな」と話していました。もう女流棋士になれたのでしょうか…?
「あ、なれました、すぐ(笑)。辞めたのは自分にとって正しいことだったと思います。今は指したい手を選ぶことができていますし、手も伸びるようになりました。何も後悔はないです」
―女流棋士となって臨む白玲戦がいよいよ始まります。
「特別な気持ちです。もちろんタイトル戦は常に特別な気持ちになりますけど、初めての白玲戦なので、思い入れのようなものがあります。初代白玲という称号はずっと残るものですし、達成感もいつもとは少し違うだろうなあ…という想像もしますので、いつも以上に結果を求めていきたいです」
―七番勝負という舞台設定も女流棋戦では初めてになります。
「今まで棋士の先生方が味わっていた感覚を体感できるんだな、とワクワクする一方で、より強く白黒が付く怖さもあります。対局数が増えることは純粋に嬉しいですし、長期間になるので普段以上に体調には気を付けなきゃとも思うので、気が抜けない3か月になります。いろんな場所を伺えるのは楽しみで、全ての場所が楽しみなんですけど、まさか対局者として指宿白水館さま(第3局)に伺えるとは思っていなかったので、すごく幸福です。砂風呂…入らせていただけますかね…(笑)」
―渡部愛女流三段とは公式戦初手合になります。一昨年のNHK杯・出場女流棋士決定戦(非公式戦)では勝利していますけど…。
「あの時は勝つことが出来ましたけど、ものすごい早指しなのであまり参考にはしてはいけないと思います。渡部さんは、やはり里見(香奈女流名人)さんから女流王位を奪取(2018年度)した印象が強く残っています」
―棋風としては。
「すごい作戦家で序盤も得意とされていますけど、終盤の競り合いで最後に勝つ力を持っておられます。気が抜けない神経戦のようなシリーズになるのでは、と思っています」
―七番勝負進出を懸けた準決勝では乱戦の末に里見さんにも勝利している。
「あの将棋もそうでしたけど、混沌とした勝負になった時、最後に勝つ力を持っている方なんです。自分が勝ち進めば、どこかで里見さんと当たることになるだろうな…とずっと思っていたので、渡部さんが勝ったと聞いて、すごい…と」
―人柄は。
「本当に、見ているだけで気持ちが明るくなるような素敵な方ですよね。すごく親切にして下さいますし。先日も番組収録でご一緒させていただきましたけど、控室で『服、反対に着ちゃったの~』って笑っているのを見て、面白かったです(笑)」
―七番勝負に至るまでは女流順位戦順位決定リーグ7戦、順位決定トーナメント2戦の長丁場でもありました。D組4戦目では最近の充実が著しい山口恵梨子女流二段に敗れ、一時は窮地に陥りました。
「山口さんが周到な用意をして来られて、作戦負けの将棋になりました。その後、なんとか逆転できて、そのまま勝ちに持っていけるかと思っていたら…うっかりがあって王手角取りを見落としてしまって…。あの一局以来、優勢になってからも時間を使って考えるように心掛けるようになったので、非常に大きな経験になりました」
―あらためて伺うと、リーグ進行中の4月、奨励会退会と女流棋士転向という大きな決断をしました。白玲戦という女流最高棋戦への意識も変わったのでは。
「タイトルを3つ持たせていただいている立場でもありますし、一般公式戦における竜王戦のような最高棋戦なので、やはり強く意識するようになりました。転向した後、三段リーグに向けたものと同じ熱量で頑張れる対象として、ずっと白玲戦はありました」
―開幕前に伺うのもどうかという話なのですが、優勝賞金(1500万円)も話題です。
「いや…さすがに考えていないですけど、ずっと思っているのは引っ越ししなくちゃ、ということなんです。今、ちょっと治安の悪いところに住んでいるので、安全かつ利便性のいいところに引っ越したいです。ホント、東京は怖いです(笑)」
ちなみに、涙の取材から少し経った後、対局後の西山に声を掛けて「あの時は申し訳ありませんでした」と詫びた。
西山は笑っていた。
「いや~、むしろこちらが申し訳ありませんでした。自分でもビックリしたんです。『え…私、泣くんだ…』って。でも、泣いてスッキリしたのか、三段リーグのこととか、すぐに頭から離れていったんです。むしろきっかけを下さって、ありがとうございました」
救われる思いを抱きつつ、西山の本当の人柄に触れた気がした。
白玲戦第1局が行われる9月11日は、第69回三段リーグ最終日の当日でもある。退会を選択しなければ運命の最終戦に臨んでいた日、ということになるが、西山は話題に挙げなかった。完全に忘却の彼方へと葬ることができたかどうかは分からないが、たったひとつ、確かに言えることがある。
西山は「女流棋士」になったのだ。
そして今、女流最高棋戦の盤上に臨む。
◆西山 朋佳(にしやま・ともか)1995年6月27日、大阪府大阪狭山市生まれ。25歳。伊藤博文七段門下。5歳で将棋を始める。2010年、関西奨励会入会。14年1月に初段、同9月に二段、15年12月に三段昇段。18年、マイナビ女子オープンで初タイトルの女王を獲得。19年はいずれも里見香奈を相手に女王防衛、女流王座と女流王将を連続奪取。中飛車を中心とする振り飛車党で豪快な攻めと終盤力を持ち味とする。4月に奨励会を退会して女流棋士に転向。タイトル戦に9度登場して8期獲得。姉の静佳さん(28)は囲碁棋士初段。今夏にハマッたのはアニメ「ハイキュー!」だそうで「家でお酒を飲みながら見て、ずっと感動してました」。
情報源:涙を越えて 西山朋佳女流三冠インタビュー(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース(コメント)
情報源:涙を越えて 西山朋佳女流三冠インタビュー : スポーツ報知
涙を越えて
西山朋佳女流三冠インタビュー写真・矢口亨https://t.co/Gk2tPhczhU pic.twitter.com/Z8saPSAauK
— 北野新太 (@kitano_arata) September 10, 2021
西山女流三冠の振り歩先、
- ヒューリック杯白玲戦 |棋戦|日本将棋連盟
- ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦中継サイト
- ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦中継ブログ
- 2021年9月11日 七番勝負第1局 西山朋佳女流三冠 対 渡部愛女流三段|第1期ヒューリック杯白玲戦
初代白玲はどちらか?
|
|
|
|
|
|
★