藤井聡太棋聖が42手目を封じ手 勝負のターニングポイント 木村一基王位と形勢・持ち時間互角で2日目へ/将棋・王位戦七番勝負

藤井聡太棋聖が42手目を封じ手 勝負のターニングポイント 木村一基王位と形勢・持ち時間互角で2日目へ/将棋・王位戦七番勝負 | ABEMA TIMES

藤井聡太棋聖が42手目を封じ手1日目終了


2020.08.19 18:30

将棋の王位戦七番勝負第4局1日目が8月18日に行われた。タイトル奪取に王手をかけている藤井聡太棋聖(18)が42手目を封じ手とし1日目が終了。翌19日の午前9時、木村一基王位(47)の手番から再開する。形勢、残り持ち時間ともに互角の折り返し。藤井棋聖は最年少二冠・八段昇段に突き進めるか。

熱戦続きの今シリーズだが、第3局まで藤井棋聖が無傷の3連勝。一気に史上初となる10代二冠に王手をかけている。二冠となれば、八段昇段規定にある「タイトル2期」をクリア。新たな記録を2つ作ることになる。封じ手の局面では、藤井棋聖が大きな決断の一手を指すかどうかという、本局のターニングポイントとなっている。

一方、3連敗で後がなくなった木村王位だが、異名は「千駄ヶ谷の受け師」。驚異的な粘りが特徴で、不屈の精神の持ち主でもある。反撃のきっかけとなる1勝をもぎ取るべく、終盤までリードを奪っていた第2局同様の出だしを選択。途中まで同一局面だったが、自ら工夫を入れた。将棋史で過去2度しかない七番勝負の「3連敗から4連勝」だが、3度目に向けて勝利をあげられるか。

本局の持ち時間は各8時間の2日制。先手は木村王位。ABEMAではこの対局を終了まで生放送する。

【封じ手時の残り持ち時間】

木村一基王位 4時間14分(消費3時間46分) 藤井聡太棋聖 3時間53分(消費4時間7分)
(ABEMA/将棋チャンネルより)

情報源:藤井聡太棋聖が42手目を封じ手 勝負のターニングポイント 木村一基王位と形勢・持ち時間互角で2日目へ/将棋・王位戦七番勝負(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太棋聖が42手目を封じ手 勝負のターニングポイント 木村一基王位と形勢・持ち時間互角で2日目へ/将棋・王位戦七番勝負 | ABEMA TIMES


2020年8月19日 18:33

福岡市の大濠公園能楽堂で始まった第61期王位戦7番勝負第4局1日目。封じ手を立会人の中田功八段(右)に手渡す藤井聡太棋聖。奥は木村一基王位(提供・日本将棋連盟)
福岡市の大濠公園能楽堂で始まった第61期王位戦7番勝負第4局1日目。封じ手を立会人の中田功八段(右)に手渡す藤井聡太棋聖。奥は木村一基王位(提供・日本将棋連盟)

木村一基王位(47)に藤井聡太棋聖(18)が挑む第61期王位戦7番勝負第4局が19日、福岡市の大濠公園能楽堂で開幕。1日目は後手・藤井の42手目が封じ手となった。

藤井が3連勝で2冠目のタイトル奪取に王手をかけて迎えた本局。戦型は先手・木村の誘導で相掛かりとなった。“千駄ケ谷の受け師”の異名を持つ木村の序盤からの攻め姿勢が意外だったのか、藤井が1時間27分の長考に沈む場面もあった。

定刻の午後6時に封じ手の順番となったが、飛車を切るかどうかの選択を迫られる重要局面。予定から19分過ぎてようやく封じることを決断した。

先月19日に18歳の誕生日を迎えたばかり。勝てば羽生善治九段が持つ最年少2冠(21歳11カ月)、さらに昇段規定にのっとって加藤一二三・九段(80)が保持している最年少八段(18歳3カ月)の数字もともに上回る。

持ち時間は各8時間のうち、木村が3時間46分、藤井が4時間7分を消費。20日午前9時に指し継がれる。

情報源:藤井棋聖が封じ手 王位戦第4局1日目終了、木村王位の誘導で相掛かりに(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井棋聖が封じ手 王位戦第4局1日目終了、木村王位の誘導で相掛かりに― スポニチ Sponichi Annex 芸能


18時を過ぎ、藤井棋聖が42手目を封じました。封じ手に使った時間は36分。1日目の消費時間は▲木村3時間46分、△藤井4時間7分。対局は明日の9時から指し継がれます。

情報源:王位戦中継Blog : 藤井棋聖が42手目を封じる




木村一基王位 vs △藤井聡太棋聖(棋譜中継

39手-40手

41手(1日目最後の手)

封じ手記入へ

藤井聡太棋聖が42手目を封じ手1日目終了


 



注目の封じ手は?