渡辺明棋聖(左)と対局した藤井七段(日本将棋連盟提供)

「泣き虫しょったんの奇跡」瀬川晶司六段が見た棋聖戦第3局「渡辺棋聖の勝負術が光りました」 : スポーツ報知

へえ・・・


2020年7月10日 6時0分

渡辺明棋聖(左)と対局した藤井七段(日本将棋連盟提供)
渡辺明棋聖(左)と対局した藤井七段(日本将棋連盟提供)

将棋の第91期棋聖戦5番勝負第3局が9日、東京都千代田区の都市センターホテルで行われ、後手の渡辺明棋聖(36)=棋王、王将=が挑戦者・藤井聡太七段(17)に142手で勝ち、対戦成績を1勝2敗とした。

サラリーマンから棋士になった異例の半生が映画「泣き虫しょったんの奇跡」でも描かれた瀬川晶司六段(50)は、第3局を振り返り「渡辺棋聖の完勝と言える将棋だったと思います」と解説した。「終盤、一手間違えれば逆転する勝負にはなりましたけど、渡辺棋聖は巧みに時間も残していました。基本的には後手がリードを奪い、優勢を拡大して、しっかりと勝ち切った一局だったのではないでしょうか」

勝負を引き寄せる一手を渡辺棋聖が指したわけではなく、勝負を失うような一手を藤井七段が指したわけでもないというが、瀬川六段は一局を通した棋聖の戦術眼に着目する。「自然な指し手を続けながら、全体的に先手(藤井七段)が時間を使わなくてはならないような展開に持ち込んだ渡辺棋聖の勝負術が光ったと思います。△9九飛の局面などは深く研究していたことがうかがえました」

藤井聡太七段の地元、愛知県瀬戸市の商店街で、敗戦を受け片付けられる垂れ幕とくす玉
藤井聡太七段の地元、愛知県瀬戸市の商店街で、敗戦を受け片付けられる垂れ幕とくす玉

挑戦者の3連勝はない、というのが開幕前の予想だったと明かす。「でも正直、1・2局の内容は『強すぎる』と思えるくらい神懸かり的なものでした。樹木で言えば、以前より幹が太くなったような強さで。それでも、舞台はタイトル戦で相手は渡辺棋聖です。もう一山あっておかしくないし、違う波が来たっておかしくはないだろうとも考えていました」

次局が渡辺棋聖の先手番ということも視野に入れると、一気に流れが変わったようにも映る一局だったが、棋士の視点は異なる。「逆に、逆転負けなどとは違って完敗はダメージが残らないんです。特に藤井七段は勝敗によって(次局に向けて)変わるようなタイプでもないと思いますし」

いずれにせよ、16日の第4局は、藤井七段の初タイトル奪取か渡辺棋聖の逆王手なるかの一局になる。「プレーヤーとしては、第一人者の渡辺棋聖に3連敗はしてほしくなかったので、さらに面白く、楽しみなシリーズになりましたね」

◆瀬川 晶司(せがわ・しょうじ)1970年3月23日、横浜市生まれ。50歳。安恵照剛八段門下。84年、奨励会入会。96年に年齢制限で退会。サラリーマン時代にアマ名人、アマ王将となり公式戦でも活躍。2005年、特例で実施された棋士編入試験に合格した。18年には、半生が描かれた映画「泣き虫しょったんの奇跡」(主演・松田龍平)が公開。17年4月に藤井七段の順位戦デビュー戦では激闘の末に敗れた。「あの頃はまだ粗削りな部分があったと思いますけど、今の藤井七段は全く完成度が違うと思います」

情報源:「泣き虫しょったんの奇跡」瀬川晶司六段が見た棋聖戦第3局「渡辺棋聖の勝負術が光りました」(スポーツ報知) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:「泣き虫しょったんの奇跡」瀬川晶司六段が見た棋聖戦第3局「渡辺棋聖の勝負術が光りました」 : スポーツ報知




藤井聡太七段 vs △渡辺明棋聖(棋譜DB棋譜を見る

142手 9二銀打まで、△渡辺明棋聖 の勝ち

ABEMAの視聴者数が5.4m(540万人)

対戦成績


 



ほぉ・・・