142手 6九角打まで、△大橋六段 の勝ち
2020年6月3日 14:08
4月にプロになった将棋の折田翔吾四段(30)が3日、大阪・関西将棋会館でデビュー戦となる棋聖戦1次予選の対局に臨み、大橋貴洸六段(27)に142手で敗れた。「戦型は自分のやりたい形だったが時間がなくなって手が見えなくなった。予定とは違う進行になってしまった」と冷静に敗因を振り返った。
「アゲアゲさん」の愛称で知られるユーチューバー棋士は、戦型に角換わり腰掛け銀を選択。先手の折田が勢いよく開戦したが端を突破され、1時間の持ち時間も先に使い切って秒読みへ突入。持ち駒の少ない細い攻めは届かず相手に入玉態勢を築かれ、投了した。
大橋は2016年10月のプロデビューが藤井聡太七段(17)と同期。それ以来の戦績が対局前までで126勝46敗の勝率・733を誇るホープだ。
折田も奨励会時代に対戦経験があり、昨秋以降の棋士編入試験では練習将棋を教わった。「快く教えていただいて公式戦をさせるのは喜びだった。相変わらずの決断の良さだった」と脱帽した。
2日、渡辺明棋聖(36)=王将・棋王との3冠=への挑戦までマジック1とした藤井。4日のトーナメント決勝では、永瀬拓矢2冠(27)と8日開幕の5番勝負挑戦権を争う。折田がこの日目指したのは、その5番勝負勝者への来年の挑戦権。決勝進出した藤井の準決勝はネットで観戦し、「見事な活躍だと思うし、素晴らしいパフォーマンスを発揮された」と刺激を受けていた。
情報源:「アゲアゲさん」折田翔吾四段 プロデビュー戦は白星ならず「時間がなくなって手が見えなくなった」(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース(コメント)
情報源:「アゲアゲさん」折田翔吾四段 プロデビュー戦は白星ならず「時間がなくなって手が見えなくなった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
2020年6月3日14時15分
ネット上では「アゲアゲさん」と呼ばれ、「将棋ユーチューバー」として活動しながらプロ棋士編入試験に合格した折田翔吾四段(30)が3日、大阪市の関西将棋会館で指された第92期棋聖戦1次予選で、大橋貴洸六段(27)に142手で敗れ、デビュー戦を白星で飾れなかった。
1度はあきらめたプロの舞台。対局前、折田は目を閉じ、背筋を伸ばした。相手の大橋は、現在6連勝中と波に乗る強敵。思いを込めたプロの第1手は7六歩。角道を開けた。
プロの最終関門となる奨励会の三段リーグでは両者は7度対戦し、折田の4勝3敗。ただ、先にプロになったのは大橋だった。折田は三段リーグに5年10期参戦したが、26歳の年齢制限に阻まれ、退会した。
終盤、折田は何度も踏み込んだ。形勢が不利になってもあきらめず、粘り強く指し続けた。
黒星スタートに「戦型は自分のやりたい形には持っていけた。中盤は攻勢が取れたが、時間がなくなってから手が見えなくなってしまった」と課題を口にした。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、将棋のタイトル戦をはじめ、一部の対局が中止・延期となった。東京所属の棋士同士、関西所属の棋士同士の対局は行われたが、1日の対局数を絞るなどの影響で、折田のデビュー戦も6月にずれ込んだ。
コロナ禍で好きなライブにも行けず、外出も控えた。「生活がガラッと変わった。最初は大変だったけど、なんとなくペースをつかめた」。プロになってからも将棋ユーチューバーとして動画をアップしてきた。将棋ユーチューバーとしての活動の幅も広がった。自粛期間中は、オンライン将棋イベントに出演するなどしてきた。
敗れはしたが、熱戦を終えた折田の顔には充足感があった。「こうやってデビュー戦を指すことができて幸せだなと。アマチュアとして指すのとは感覚が違います」。
まさに挫折からよみがえった男の逆転人生だった。折田アマは大阪府出身。小学6年のとき、将棋のインターネット対戦に夢中になり、中学3年のときに棋士養成機関「奨励会」に入った。21歳で三段に昇段。最難関の三段リーグに5年10期参戦したが、年齢制限に阻まれ、退会した。
1度は夢が破れたが、折田アマは好きな将棋にかかわり続けた。転機となったのが、動画共有サイト「ユーチューブ」との出会いだった。将棋講師の仕事をしながら、16年春に「ユーチューブ」にチャンネル名「アゲアゲ将棋実況」を開設した。自身が指すインターネット将棋の実況を中心に、ほぼ毎日、コンテンツを投稿。
現在のチャンネル登録数は約4万人以上、総視聴回数は2100万回以上。「自分も人生で挫折を経験しました。折田さんがあきらめずにやっている姿に勇気をもらいました」。アマチュア時代にはファンからの後押しもあった。
折田は棋士編入試験5番勝負に臨み、2勝1敗で迎えた第4局で本田奎五段(22)を破り、対戦成績3勝1敗で合格した。4月1日付でプロ棋士の四段になった。
丸刈りスタイルと黒ぶち眼鏡がトレードマークだったが、髪を伸ばし始めた。人生における深い「谷」と経験し、あきらめずに立ち向かい、歓喜の「山」を経験した逆転人生。合格したときにこう話した。
「アゲアゲ物語の第1章が終わりです。第2章、3章とストーリー性のあるような棋士になりたい」
プロ第1歩を踏み出した折田は「当面の目標は順位戦に参加する資格を最短記録で狙うこと」。「アゲアゲさん」の第2章が始まった。【松浦隆司】
情報源:将棋ユーチューバー折田四段黒星デビューも「幸せ」(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース(コメント)
情報源:将棋ユーチューバー折田四段黒星デビューも「幸せ」 – 社会 : 日刊スポーツ
2020年6月3日 14時41分
今年2月に将棋の棋士編入試験に合格し、プロ入りした“将棋ユーチューバー”折田翔吾四段(30)が3日、大阪・関西将棋会館で指された第92期ヒューリック杯棋聖戦1次予選「チ」ブロック1回戦でプロデビューした。
後手の大橋貴洸(たかひろ)六段(27)に142手で敗れ、初陣は飾れなかった。終局後に取材に応じた折田四段は「中盤はまずまず攻勢は取れていたが、(1分将棋突入で)時間がなくなったあたりから、まったく手が見えなくなった。あまりいい内容とは言えないので残念」と敗戦を振り返ったが「こうやってデビュー戦を指せたのは幸せ。アマチュアとしての公式戦とは違う」とプロの重みを実感していた。
新型コロナウイルス感染拡大防止によるステイホームでは「頻繁に通っていたアイドルのライブも行けなくなった」と苦笑。巣ごもり生活でも研究は「点数にしたら50点ぐらい」と悪戦苦闘したようだが、今後について「当面の目標は順位戦に上がる最短記録」と堂々宣言。現在、折田四段はフリークラスで、名人戦・順位戦のC級2組昇格には10年以内に規定の成績をクリアしなければならない。プロ編入試験の先輩・今泉健司四段(46)はプロ入り(2015年4月)から約1年7か月後の2016年11月にC級2組入りを果たしており、その更新を目指す。
情報源:将棋・折田翔吾四段、プロ初陣黒星も「デビュー戦を指せたのは幸せ」…ステイホームでは「アイドルのライブに行けなくなった」(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース(コメント)
情報源:将棋・折田翔吾四段、プロ初陣黒星も「デビュー戦を指せたのは幸せ」…ステイホームでは「アイドルのライブに行けなくなった」 : スポーツ報知
1次予選 「ト」ブロック
▲折田翔吾四段 vs △大橋貴洸六段(棋譜DB)
142手 6九角打まで、△大橋六段 の勝ち
将棋・折田翔吾四段、プロ初陣黒星も「デビュー戦を指せたのは幸せ」…ステイホームでは「アイドルのライブに行けなくなった」 https://t.co/DrjVcMO53l #芸能ニュース #芸能 #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) June 3, 2020
プロデビューしたお 20200603 https://t.co/BIzwXEjes4 @YouTubeより
— おりた (@ageageshougi) June 3, 2020
折田四段のデビュー戦、残念でした。