藤井聡太七段31年ぶり新人王最年少V記録更新 “和服問題”解決に王手!?

ふむ・・・


また記録を塗り替えた藤井七段
また記録を塗り替えた藤井七段

将棋の最年少棋士・藤井聡太七段(16)が17日、大阪市の関西将棋会館で指された第49期新人王戦トーナメント決勝3番勝負第2局で奨励会の出口若武三段(23)と対局し、105手で勝利した。森内俊之九段(48)が持っていた最年少新人王記録(17歳0か月)を31年ぶりに更新するとともに、2月に行われた朝日杯オープン戦に続く2度目の棋戦優勝を果たした。棋士として順風満帆の藤井七段に持ち上がっているのが、和服問題だという。

若手プロ棋士や奨励会の三段らが対象となる新人王戦は、過去の優勝者に羽生善治竜王(48)や佐藤天彦名人(30)らが名を連ねる若手の登竜門的大会。26歳以下、六段以下などの参加資格が定められている。16歳2か月の藤井七段はラストチャンスをきっちりとものにした。

藤井七段は「今年最後という形でしたので、優勝という形で卒業できたことはとてもうれしく思います。これを機にさらなる活躍をできるようにしたい」と喜んだ。

将棋関係者が「養成機関である奨励会の三段と、プロ棋士である四段に実力差などない。出口君が決勝までにプロ棋士を3人も破ってるのを見ても分かるように紙一重なんです。そんな大会の出場資格が16歳で最後ってのも、ものすごいことですが、まして優勝となると今後もこの年齢で現れることはないでしょう」と説明するように、新人王戦を制することは簡単なものではない。

そんな一筋縄ではいかない大一番を、藤井七段は「先週末に風邪をひいてしまって」とマスク姿で指した。“勝負メシ”には「やまがそば」の弁当(温うどん付き)を選んだが、おやつタイムに差し入れられたモンブランには手を付けず。第1局同様「局面が切迫していて盤上以外は…」とそれどころではない心境を明かしたが、前局と違いこの日は感想戦後も食べなかったそうで、風邪が影響したのかもしれない。

それでも、勝負に関しては「今はほとんど治ってきているので、対局には影響はなかったです」とキッパリ。出口三段が「大丈夫と思った変化が全然大丈夫じゃなくて、あっさり終わる形になってしまった。ひどい内容になってしまった」と反省したように、いつも通りの指し回しで貫禄を見せつけた。

1年中、対局機会がある棋士は、体調不良でも将棋を指さなければならない時もある。当の棋士はどんな心境なのか。

対局の立会人を務めた糸谷哲郎八段(30)は「程度によっては影響することもあるかもしれないですが、盤の前についてしまえば治ったような気がします。対局中は他の事を考えないのでどうにでもなるんですけど、終わってからが悪くなりますね」と明かした。

この日、関西将棋会館には、藤井七段の師匠の杉本昌隆七段(49)も姿を見せ「棋戦優勝もしましたし、最後の新人王戦でもこれだけの活躍。一通りやってしまった感じがしますね」と目尻を下げた。

こうなると、今年中の可能性こそなくなっているが、タイトル獲得に次なる期待が集まるのも無理はない。

杉本七段は7月に行われたイベントで「タイトルを取ってからでは間に合わない。そろそろ機会があれば作ってあげたい」と、弟子に和服をプレゼントする意向を示していた。あれから3か月近くたったが「その後まだ全然、準備できてないです」と苦笑いした。

プロ棋士が和服姿でタイトル戦を争う姿はすっかりおなじみ。将棋連盟関係者によると「和服で臨まなければならないという規定はないですが、ほぼ義務だと思ってもらっていい」という。

藤井七段は昨年、羽生竜王とともに和服姿を披露しているが、杉本七段によると「読売新聞さんの対談でしたね。あの時はレンタルだったと思います」。

羽織やはかまなど一式を揃えると「一生ものですし、最低でも数十万円は下らない」(将棋関係者)という和服だが、杉本七段は「体形に合わせて作るので、デパートで売ってるものというわけにもいきません。ある程度、身長の方も固まって、もう10センチも伸びることもないでしょうから、ボチボチかなと思ってます」とうれしそうに笑った。

情報源:藤井聡太七段31年ぶり新人王最年少V記録更新 “和服問題”解決に王手!?(東スポWeb) – Yahoo!ニュース

情報源:藤井聡太七段31年ぶり新人王最年少V記録更新 “和服問題”解決に王手!?


ほぉ・・・