振り駒の結果、歩が三枚で杉本七段の先手。
将棋の中学生棋士として史上初めて六段に昇った藤井聡太(そうた)六段(15)と師匠の杉本昌隆七段(49)との初の公式戦が8日午前、大阪市福島区の関西将棋会館で始まった。将棋界では弟子が師匠に公式戦で勝つことを「恩返し」と言う。藤井六段が「恩返し」を実現させるのか、杉本七段が師匠の貫禄を見せるのか、注目の一局だ。
師弟戦は王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)の1次予選。対局は午前10時に始まった。杉本七段は「忍」と書かれた扇子を持ち、初手を指すのにやや時間を使った。時折、口をへの字に曲げ、気合の入った表情だった。一方の藤井六段は、最初に指す前にお茶を一口飲み、落ち着いた表情をみせた。持ち時間は各3時間。終局は午後になる見通し。
藤井六段は、2月17日の第11回朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞社主催)で羽生善治(はぶよしはる)竜王(47)ら一流棋士たちを相次いで破って棋戦で初優勝し、六段に昇段。1月11日から公式戦13連勝中で勢いづいている。
二人の関係は、藤井さんが小学生のころにさかのぼる。出会ったのは名古屋市にある日本将棋連盟東海研修会。東海研修会の記録によれば、最初の杉本・藤井戦は2010年3月21日で、杉本さんが自陣の飛車角と2枚の香車を取り除く「四枚落ち」というハンディ戦の指導対局で、杉本さんが小学1年だった藤井さんに勝った。
情報源:藤井六段、初の師弟対決 師匠「意識的に避けてきた」:朝日新聞デジタル
将棋界で史上初の29連勝を達成した藤井聡太六段が8日、師匠である杉本七段との公式戦初の「師弟対局」に臨んでいる。
対局は午前10時から関西将棋会館で行われている。公式戦では初めての「師弟対局」ということで、50人近くの報道陣が駆けつけた。改めて、藤井六段への注目度の高さを感じる。
中学3年生の最年少プロ棋士・藤井聡太六段は、午前10時から王将戦に臨み、師匠である杉本昌隆七段と対局をしている。先手は杉本七段で、時間を使ってじっくり考えた上で一手目を指した。その後、藤井六段はいつも通り落ち着いた様子で一口お茶を飲んでから一手目を指した。
藤井六段は去年、史上初の公式戦29連勝を達成したほか、「永世七冠」を達成し国民栄誉賞も受賞した羽生善治さんを破った。結果、わずか16日間で五段から六段へ昇段という快挙だった。
今回の王将戦は全プロ棋士を対象とするタイトル戦で、藤井六段は史上最年少でのタイトル獲得を目指す。
将棋の世界では師弟対決で弟子が勝つことを「恩返し」と呼ぶそうだ。将棋界の歴史を塗り替え続ける天才棋士の「恩返し」となるのか。終局は夕方以降になる見込み。
情報源:藤井聡太六段、公式戦初の「師弟対局」(日本テレビ系(NNN)) – Yahoo!ニュース
情報源:藤井聡太六段、公式戦初の「師弟対局」|日テレNEWS24
注目の師弟対決。2月、史上最年少優勝を達成した中学生棋士・藤井聡太六段が、8日、師匠の杉本昌隆七段と公式戦で初めて対局している。
タイトル戦の1つ、王将戦の1次予選に臨んだ藤井聡太六段(15)と、師匠の杉本昌隆七段(49)。
公式戦では初対局。着席しても、ほとんど視線を合わせることのなかった2人。
藤井六段はしきりに時計を気にするなど、少し緊張しているような姿も見せていた。対局は、杉本七段の先手で午前10時に始まり、杉本七段は2分ほど考え込んだあと、最初の一手を指した。
注目の師弟対決、8日の持ち時間は3時間で、夕方にも決着がつく見通し。
情報源:藤井六段 VS 杉本七段 公式戦初の師弟対決(フジテレビ系(FNN)) – Yahoo!ニュース
将棋の最年少棋士、藤井聡太六段(15)が8日、大阪市福島区の関西将棋会館で第68期王将戦1次予選2回戦に臨み、師匠の杉本昌隆七段(49)との公式戦初の師弟対決が始まった。
午前10時からの開始に合わせて、藤井六段は同9時40分に対局室入り。その2分後に杉本七段と顔を合わせた。開始までの時間、2人は目を合わせることなく、緊張感ある空気が張り詰め、杉本七段の先手で対局がスタートした。持ち時間は各3時間。
過去の対局について、藤井六段が小学4年で入門してから意識的に対戦は減らしており、「10秒将棋とか合わせても100局いっていないかも」と杉本七段は話していた。対戦成績は藤井六段が8割ほど勝っているという。
情報源:藤井六段、師匠の杉本七段と公式戦初対戦 対局前は目を合わせず (サンケイスポーツ) – Yahoo!ニュース
情報源:藤井六段、師匠の杉本七段と公式戦初対戦 対局前は目を合わせず – 芸能社会 – SANSPO.COM(サンスポ)
藤井六段 師匠の杉本七段と公式戦初対局先月、棋戦で初優勝し昇段を果たした中学生棋士の藤井聡太六段が8日、公式戦で初めて師匠の杉本昌隆七段と対局しています。
去年、デビュー戦から29連勝して将棋の最多連勝記録を30年ぶりに更新した藤井聡太六段(15)は、先月1日に五段に昇段したあと、17日には羽生善治二冠らを破って棋戦で初優勝し、一気に六段になりました。
藤井六段は8日、大阪の関西将棋会館で、八大タイトルの1つ王将戦の予選に臨み、杉本昌隆七段(49)と対局しています。
杉本七段は、藤井六段が小学4年生のときに弟子入りした師匠で、今も藤井六段の指導を続けていて、この二人の師弟対決が公式戦で実現したのは今回が初めてです。
8日は、対局が始まる20分ほど前に藤井六段、杉本七段の順に会場入りし、ぞれぞれ緊張した面持ちで盤上を見つめていました。そして、午前10時に対局が始まると二人は深々と頭を下げ、先手の杉本七段が3分ほど考えたあと、最初の駒を動かしました。
8日の対局のそれぞれの持ち時間は3時間で、勝敗は夕方にも決まる見通しです。
情報源:藤井六段 師匠の杉本七段と公式戦初対局 | NHKニュース
将棋界初の「中学生六段」となった藤井聡太六段(15)と師匠の杉本昌隆七段(49)による王将戦一次予選が8日午前10時、大阪市福島区の関西将棋会館で始まった。
藤井六段は、小学4年時に杉本七段に弟子入り。公式戦では初の師弟対決となった。藤井六段は戦前、「対局に臨むからには全力を尽くしたい。今までの練習将棋とは違う気持ちで指せるかなと思います」と楽しみにしていた。公式戦は現在68勝11敗。“恩返し”となる白星を期す。
一方、師匠・杉本七段は、これまで藤井六段とは100局ほどしか練習将棋を指していないというが「(練習将棋で)私が勝つのは2割ぐらい。ここ1年は全然勝ってません。対戦は思っていたよりも早かったが、うれしい」と話していた。
振り駒で先手となった杉本七段は、対局が始まってから、お茶を飲んだり、扇子であおいだり、2分間かけて、心を落ち着け、意を決したように初手を指した。藤井六段もお茶を飲み、口元をぬぐってから指した。
持ち時間は各3時間で、夕方には終局の見込み。
情報源:藤井聡太六段と杉本昌隆七段の“師弟初対決”始まる…師匠は2分間かけて初手 (スポーツ報知) – Yahoo!ニュース
情報源:藤井聡太六段と杉本昌隆七段の“師弟初対決”始まる…師匠は2分間かけて初手 : スポーツ報知
中学生棋士の藤井聡太六段(15)が8日、大阪市内の関西将棋会館で指された第68期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)の1次予選2回戦で、師匠・杉本昌隆七段(49)との公式戦初となる師弟対決に臨んだ。
午前9時35分、先に対局室に入ろうとした杉本が「上着を掛けるところがないな…」とこぼして一度、外へ。その5分後に藤井が先に、そこから2分遅れて杉本が入室した。
注目度の高さを示すように、テレビカメラ11台を含む23社50人の報道陣が駆けつけた。開局前の対局室内には、ピリピリとした空気が漂った。
盤をはさんでお互いに時折、相手の方をチラッとは見るものの、視線は決して合わさない。軽妙トークと明るいキャラクターで普段、テレビの将棋解説で人気を集めている杉本だが、この日は厳しい表情で、口元をギュッと引き締めながら終始無言。対する藤井も普段の対局と少し勝手が違う感覚なのか、壁掛け時計を見る回数がいつもより多い。
午前10時、記録係が「時間になりました」と告げるが、先手番になった杉本はなかなか初手を指さない。扇子を手に取り、何か物思いにふけるように目を閉じるなどし、2分後にようやく【先】7六歩を打ち込んだ。師匠の一手を見定めてから藤井は熱いお茶を一口すすってから、【後】8四歩と応じた。杉本は中飛車を選択し、得意戦型で弟子に立ち向かった。
2月に四段から立て続けに昇段を果たした藤井は、1日の対局で公式戦連勝を13に伸ばすなど現在、絶好調をキープ。師匠に勝って“恩返し”を果たすかが注目を集めている。
持ち時間は各3時間で夕方以降に終局の見込み。対局の模様はインターネットの「将棋プレミアム」で生中継されている。
情報源:藤井六段、杉本七段と視線合わさず…公式戦初の師弟対決始まる (スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
情報源:藤井六段、杉本七段と視線合わさず…公式戦初の師弟対決始まる― スポニチ Sponichi Annex 芸能
将棋の第68期王将戦1次予選2回戦は8日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われ、中学生棋士の藤井聡太六段(15)が師匠の杉本昌隆七段(49)と公式戦で初めて対戦した。
振り駒で先手番となった杉本七段が初手7六歩と角道を開け、対する藤井六段は8四歩と応じ、対局が始まった。持ち時間は各3時間。【デジタル編集部】
情報源:<将棋>藤井六段、師匠と公式戦初対戦 王将戦予選 (毎日新聞) – Yahoo!ニュース
情報源:将棋:藤井六段、師匠と公式戦初対戦 王将戦予選 – 毎日新聞
最年少棋士の藤井聡太六段(15)が8日、関西将棋会館で行われた王将戦1次予選で師匠の杉本昌隆七段(49)との公式戦初対局を開始した。
午前10時から開始した対局は杉本七段が先手となり、2分間使って、角道を開けた。後手の藤井六段はいつも通り、お茶を飲んだあと、落ち着いた様子で飛車先の歩を突いた。報道陣は23社50人が詰めかけた。
この日の対局について藤井六段は「師匠と公式戦で対局できることをとても楽しみに思っています」と話し、「今まで練習将棋で教えていただいたのとは違う気持ちで指せるかなと思います」と決意を示している。
現在、藤井六段は昨年6月に樹立した29連勝に次ぐ自身最長連勝記録を更新中。持ち時間が各3時間のため、夕方には決着が付く見通し。
情報源:藤井六段、師匠の杉本七段との対局開始 取材陣23社50人が詰めかける (デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース
情報源:藤井六段、師匠の杉本七段との対局開始 取材陣23社50人が詰めかける/芸能/デイリースポーツ online
将棋界初の「中学生六段」に昇段した藤井聡太六段(15)と師匠の杉本昌隆七段(49)と公式戦初対局が8日、大阪市の関西将棋会館で始まった。第68期王将戦1次予選2回戦で師弟対決が実現した。
関西将棋会館4階の「水無瀬の間」、午前9時40分ごろ、紺のジャケットを着た藤井が入室。約5分後、グレーのスーツ姿の杉本が現れた。盤を挟み、相対した2人は軽く一礼。振り駒の結果、杉本が先手に決まった。午前10時、お互いに深々と一礼し、対局を始めた。注目の師弟対決にはテレビカメラ約10台、23社、約50人の報道陣が詰めかけた。
藤井は2月の朝日杯オープン戦本戦準決勝では羽生竜王を破り、15歳6カ月の最年少、中学生初となる棋戦(公式戦)優勝。現在、公式戦は13連勝中。将棋界では公式戦で弟子が師匠に勝つことを「恩返し」という。師匠との対決で成長した姿を見せ、恩返したいところだ。
先手の杉本は約2分間を使い、角道を開けた。藤井はいつものようにお茶を一口飲み、盤に向かった。杉本の戦型は中飛車。得意戦法を弟子にぶつけた。
王将戦の組み合わせが決まり、藤井が1回戦を勝ち上がれば、弟子と対局の可能性があることを知った杉本は意識的に藤井との接触を避けるなど、勝負師として本気モードに突入してきた。一方で師弟対局に「公式戦での対局は弟子の成長を実感できるひとときになるはず」と楽しみにしてきた。
藤井は本年度の対局数、勝数、勝率、連勝数は全棋士中1位。将棋界の記録の主要4部門となる4冠独占も視野に入っている。
持ち時間は各3時間、夕方には決着する見込み。
情報源:藤井六段が師匠と初対決、「恩返し」なるか (日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース
情報源:藤井六段が師匠と初対決、「恩返し」なるか – 社会 : 日刊スポーツ
現在進行中の第68期王将戦一次予選、3月8日(木)には注目の師弟対決、杉本昌隆七段VS藤井聡太六段 戦が関西将棋会館で行われます。
この対局の模様は、日本将棋連盟ライブ中継でご覧いただくことができます。
また、将棋プレミアム(※要会員登録・有料)で動画中継をご覧いただくことができます。あわせてお楽しみください。
情報源:第68期王将戦一次予選、杉本昌隆七段VS藤井聡太六段の師弟対決|棋戦トピックス|日本将棋連盟
どちらが勝つか・・・
「第68期王将戦一次予選、杉本昌隆七段VS藤井聡太六段の師弟対決」への1件のフィードバック
コメントは停止中です。