二十歳で三段リーグ参加なら、まぁまぁの早さかな?
渡辺王将 3連勝から足踏み、第6局へ「気を取り直してやりたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
フルセットか、次で決めるか・・・
続きを読む 渡辺王将 3連勝から足踏み、第6局へ「気を取り直してやりたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
永瀬王座 カド番から連勝、今年度41勝目で藤井2冠に1差肉薄― スポニチ Sponichi Annex 芸能
深浦康市九段 vs 小林裕士七段|第34期 竜王戦 2組昇級者決定戦
第34期 竜王戦 2組昇級者決定戦 深浦康市九段 vs 小林裕士七段
深浦九段の振り歩先、と金が4枚で小林裕七段の先手
初手は、▲小林裕七段 2六歩、△深浦九段 8四歩
永瀬王座が2勝目|第70期王将戦七番勝負第5局
110手まで、△永瀬王座 の勝ち、2勝3敗
羽生善治九段の勝利|お~いお茶杯第62期王位戦挑決リーグ
99手 4三飛成まで、▲羽生九段 の勝ち
山根ことみ女流二段が挑戦権獲得|第32期女流王位戦
192手 6七馬まで、△山根女流二段 の勝ち
(2013年)斎藤慎太郎五段の自分語り – Togetter
2013年の西遊棋実行委員会Twitterアカウントにて
斎藤慎太郎五段(当時)が担当していた時の投稿
伊藤沙恵女流三段VS山根ことみ女流二段|第32期女流王位戦挑戦者決定戦
第32期女流王位戦挑戦者決定戦 伊藤沙恵女流三段VS山根ことみ女流二段
伊藤沙女流三段の振り歩先、歩が3枚で伊藤沙女流三段の先手
初手は、▲伊藤沙女流三段 7六歩、△山根女流二段 3四歩
羽生善治九段 vs 長谷部浩平四段|第62期 #王位戦 挑戦者決定リーグ白組
第62期 #王位戦 挑戦者決定リーグ白組 羽生善治九段 vs 長谷部浩平四段
先後はリーグ抽選時に決まっており、羽生九段の先手
初手は、▲羽生九段 2六歩、△長谷部四段 8四歩