藤井聡太七段、史上3人目の3期連続優勝 千日手・指し直しの末、深夜の熱戦制す/将棋・竜王戦4組ランキング戦

藤井聡太七段、史上3人目の3期連続優勝 千日手・指し直しの末、深夜の熱戦制す/将棋・竜王戦4組ランキング戦 | AbemaTIMES

94手まで、△藤井七段 の勝ち、対菅井戦初白星
4組優勝、3期連続本選T出場決定


将棋の藤井聡太七段(16)が5月31日、竜王戦4組ランキング戦の決勝で、菅井竜也七段(27)と対局し94手で勝利した。これにより藤井七段は、デビュー以来3期連続でランキング戦優勝。史上3人目の快記録で、3期連続での本戦出場も果たした。

藤井七段の先手番で始まった対局は、91手で千日手・指し直しに。後手番となり、菅井七段より持ち時間が51分短い、残り1時間からスタートする状況だったが、過去2戦2敗と勝利したことがなかった強敵を、中盤以降圧倒して初勝利。40分間の食事休憩を2度、指し直し前の30分間の休憩はあったが、午前10時の指し始めから終局まで14時間を超える長い一日を乗り越えて、広瀬章人竜王(32)に挑戦する道を切り開いた。対局後は「決断よく指せたと思います。今年も竜王戦の本戦で戦えることをうれしく思います。上を目指して頑張りたいと思います。目の前の一局に集中したいと思います」と語った。

竜王戦ランキング戦の3期連続優勝は、木村一基九段、永瀬拓矢叡王に続き史上3人目で、デビュー年度からは初。本戦では5組優勝の近藤誠也六段、6組優勝の梶浦宏孝四段の勝者と2回戦で対戦する。また、来期は3組に昇級する。

情報源:藤井聡太七段、史上3人目の3期連続優勝 千日手・指し直しの末、深夜の熱戦制す/将棋・竜王戦4組ランキング戦(AbemaTIMES) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井聡太七段、史上3人目の3期連続優勝 千日手・指し直しの末、深夜の熱戦制す/将棋・竜王戦4組ランキング戦 | AbemaTIMES


2019年6月1日 00時11分(最終更新 6月1日 00時35分)

将棋の高校生棋士、藤井聡太七段(16)は31日、大阪市福島区の関西将棋会館であった第32期竜王戦ランキング戦4組決勝で菅井竜也七段(27)と対戦し、千日手(引き分け)の後の指し直し局に94手で勝ち、決勝トーナメント(本戦)進出を決めた。藤井は史上初となる初参加から3期連続でのランキング戦優勝。また、菅井に対してはデビュー以来3戦目での初勝利となった。

藤井七段は「指し直し局は決断よく指せた。本戦は強敵ばかりなので目の前の一局に集中したい」、菅井七段は「今日はうまく指され、完敗と感じている」と話した。【新土居仁昌】


2019年6月1日 00時11分(最終更新 6月1日 00時17分)

将棋の高校生棋士、藤井聡太七段(16)は31日、大阪市福島区の関西将棋会館であった第32期竜王戦ランキング戦4組決勝で菅井竜也七段(27)と対戦し、千日手(引き分け)の後の指し直し局に94手で勝ち、決勝トーナメント進出を決めた。藤井は史上初となる初参加から3期連続でのランキング戦優勝。また、菅井に対してはデビュー以来3戦目での初勝利となった。【新土居仁昌】

情報源:藤井七段 竜王戦決勝トーナメント進出 菅井七段降す – 毎日新聞


2019年6月1日00時17分

第32期竜王戦のランキング戦4組の決勝の後、対局を振り返る藤井聡太七段(左)と菅井竜也七段(右)=6月1日午前0時16分、大阪市福島区の関西将棋会館、佐藤圭司撮影
第32期竜王戦のランキング戦4組の決勝の後、対局を振り返る藤井聡太七段(左)と菅井竜也七段(右)=6月1日午前0時16分、大阪市福島区の関西将棋会館、佐藤圭司撮影

将棋の高校生棋士、藤井聡太(そうた)七段(16)が31日、第32期竜王戦(読売新聞社主催)ランキング戦4組の決勝で、菅井竜也(たつや)七段(27)に勝ち、広瀬章人(あきひと)竜王(32)への挑戦権を争う決勝トーナメント進出を決めた。日本将棋連盟によると、プロデビューから3期連続で竜王戦のランキング戦で優勝したのは藤井七段が初めて。

大阪市福島区の関西将棋会館での対局は、藤井七段の先手で午前10時に始まった。午後8時6分、同一局面を繰り返す千日手(引き分け)が成立。先手と後手を入れ替えた指し直し局は午後8時36分に始まり、翌6月1日午前0時5分に終局した。後手番になった藤井七段が94手で勝利。藤井七段は公式戦で菅井七段に2連敗していたが、3局目で初めて勝った。

終局後、藤井七段は「指し直し局はかなり残り時間が少なかったが、決断良く指せたと思う。今年も竜王戦の本戦で指せることをうれしく思います」、菅井七段は「指し直し局は序盤でうまく指され、勝負どころがなかったような気がしています。完敗かなと感じています」と話した。

日本将棋連盟によると、藤井七段の2019年度の公式戦の成績は7対局して6勝1敗(未放映のテレビ対局を除く)となった。

藤井七段の次の対局は6月3日、第67期王座戦(日本経済新聞社主催)の挑戦者決定トーナメントの初戦で佐々木大地五段(24)と対戦する。この勝者は羽生(はぶ)善治九段(48)と対戦する。

竜王戦は、将棋界に八つあるタイトル戦の一つ。全棋士と女流棋士4人、奨励会員1人、アマチュア5人で行われる。ランキング戦の1組から6組に分けてトーナメントを行い、各組の上位者の計11人(1組から5人、2組から2人、3~6組は各1人)で決勝トーナメントを行い、挑戦者を決める。例年10月から12月にかけて竜王と挑戦者が七番勝負を行う。

【将棋の第32期竜王戦のランキング戦4組の決勝「藤井聡太七段vs菅井竜也七段戦」終局直後の一問一答】

〈まず、勝った藤井七段に〉

――千日手指し直しの末に勝利を挙げた。本局を振り返って

藤井「指し直し局は、かなり、残り時間が少なかったんですけど、決断良く指すことが出来たかなあ、という気がします」

――どのあたりから、有利になったというふうに、意識されましたか?

藤井「▲5二歩に△5六歩と突いて、攻め合い勝ちを目指せそうな形にはなったかと思ったんですけど、その後、読みに無い手を指された場面もあって、最後まで分からないかな、というふうには思っていました」

――勝ちを意識したのは最終盤になってから?

藤井「はい。玉頭(ぎょくとう)周辺で戦いが起こっていたので、△2五桂と打って、こちらが厚くなったかなあ、という気がしました」

――これで3期連続ランキング戦(優勝)。デビューから3期連続ということでは史上初めてなんですけど。ランキング戦優勝と、本戦出場を決めました。このことについて感想を。

藤井「今年も竜王戦の本戦で戦えることをうれしく思いますし。上を目指していければな、というふうに思います」

――具体的な目標は、持っていらっしゃいますか?

藤井「本戦は強敵ばかりなので、目の前の一局一局に集中していけたらな、というふうに思っています」

〈続いて、敗れた菅井七段に〉

――日付がかわるまでの大激戦の末に、残念ながら敗れました。本局について振り返ると?

菅井「指し直し局は(藤井七段に)序盤でうまく指されて。ちょっと、勝負どころが無かったような気がしています」

――何か、誤算もあった?

菅井「そうですね。誤算というよりは、序盤で、こまかく、藤井さんにうまく指されてしまったかな、というふうに感じています」

――竜王戦の本戦には(この敗戦で)進めなくなったが、来期、昇級されて、ランキング戦3組での戦いになる。抱負は?

菅井「結果を残したいな、とは思っているんですけど、なかなか竜王戦では勝てていないので、結果を残せるように頑張りたいと思います」

〈両対局者に対して〉

――今回のカードは、公式戦3度目の闘い。藤井七段にとっては初勝利で、菅井七段にとっては初めて黒星がついた。これまでの2人の対局と比べて、(例えば)違う印象があった、といった感想がありますか?

藤井「菅井七段との過去の2局では、力の差を感じる場面もあって。今日の対局も、千日手局で非常に力強く指されて。途中、自信の無い場面もあったような気がします。△3三金からの構想が自分はまったく見えていなかったので、その後の指し回しも、菅井七段の力強さというものを感じました」

菅井「3局目ということですけど、そんなに意識というのはなくて、いつもどおり指そうとは思ってましたけど。今日の将棋は、うまく指されて、完敗かなというふうに感じています」(佐藤圭司)

情報源:藤井七段、千日手経て勝利 竜王戦決勝トーナメント進出(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュースコメント

情報源:藤井七段、千日手経て勝利 竜王戦決勝トーナメント進出:朝日新聞デジタル


第32期竜王戦4組ランキング戦の決勝戦、菅井竜也七段VS藤井聡太七段の対局が5月31日に行われ、91手目で千日手が成立、その後指し直し局が行われ、藤井七段が94手で菅井七段を破りました。

これで藤井七段は4組優勝となり、プロデビュー以来3期連続3回目の決勝トーナメント進出を決めました。

藤井七段は第30期より参加しており、本棋戦の通算成績は18勝2敗(0.900)です。

情報源:藤井聡太七段が菅井竜也七段に勝ち4組優勝、決勝トーナメント進出 竜王戦4組ランキング戦|棋戦トピックス|日本将棋連盟


広瀬章人竜王への挑戦権を争う第32期竜王戦決勝トーナメントへの出場者が出揃いました。

最後のひと枠を勝ち取ったのは、菅井竜也七段を破り4組優勝を決めた藤井聡太七段。注目はタイトルホルダー同士の1組優勝争いを制した渡辺明二冠。竜王への復位、三冠獲得となるでしょうか。また、豊島将之名人も四冠目を狙います。その豊島名人に破れ名人位を手放した佐藤天彦九段も2組優勝で決勝トーナメント進出を決めています。

竜王戦決勝トーナメント対戦表

情報源:渡辺明二冠・豊島将之名人・藤井聡太七段ら、竜王戦決勝トーナメント進出者11名が出揃う|棋戦トピックス|日本将棋連盟


菅井竜也七段 vs △藤井聡太七段(棋譜を見る

94手まで、△藤井七段 の勝ち、対菅井戦初白星
4組優勝、3期連続本選T出場決定




3期連続本戦T入り決定。

竜王戦本戦出場者

1組1位:渡辺明二冠(棋王・王将)
1組2位:永瀬拓矢叡王
1組3位:木村一基九段
1組4位:豊島将之三冠(名人・王位・棋聖)
1組5位:久保利明九段
2組優勝:佐藤天彦九段
2組準優勝:橋本崇載八段
3組優勝:鈴木大介九段
4組優勝:藤井聡太七段
5組優勝:近藤誠也六段
6組優勝:梶浦宏孝四段