「リチウム空気電池」開発へ 空気中の酸素使う“究極の蓄電池” – ITmedia NEWS

ふむ・・・


ソフトバンクと物質・材料研究機構(NIMS)は4月11日、IoT機器向けに、空気中の酸素と化学反応してエネルギーを生成する「リチウム空気電池」を共同開発すると発表した。実現すれば、従来のリチウムイオン電池と比べて、重量エネルギー密度(重さ1キロ当たりの電池容量)が5倍以上になるという。2025年ごろの実用化を目指す。

コインタイプ(左)とスタックタイプ(カットモデル、中央~右)のリチウム空気電池
コインタイプ(左)とスタックタイプ(カットモデル、中央~右)のリチウム空気電池

リチウム空気電池は、電極材料の一部(正極活物質)に空気中の酸素を使う。かさばりやすい正極活物質を電池内に備える必要がなくなり、軽量化が期待できる上、エネルギーコストを低く抑えられる「理論上究極の蓄電池」(ソフトバンク)という。

開発する電池は、センサーやウェアラブルデバイスなどで長時間搭載、駆動できることに加え、大容量を生かしてドローンやロボットなどの分野でも活用が見込まれるとしている。

リチウム空気電池による玩具のヘリコプターの動作実証実験
リチウム空気電池による玩具のヘリコプターの動作実証実験

関連リンク

情報源:「リチウム空気電池」開発へ 空気中の酸素使う“究極の蓄電池”(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース

情報源:「リチウム空気電池」開発へ 空気中の酸素使う“究極の蓄電池” – ITmedia NEWS


ほぉ・・・