前代未聞の大激戦 将棋A級順位戦で史上最多6人プレーオフで名人挑戦権目指す : スポーツ報知

誰が挑戦者になるのか・・・


将棋の順位戦A級最終11回戦の5局が2日、静岡市の「浮月楼」で同時に行われ、11人中6人が6勝4敗で並び、史上最多となる6人のプレーオフによって佐藤天彦名人(30)への挑戦権を目指す前代未聞の事態となった。

前局まで6勝を挙げて首位を走っていた久保利明王将(42)と豊島将之八段(27)が敗れ、1勝差で追っていた稲葉陽八段(29)、佐藤康光九段(48)、広瀬章人八段(31)が勝ち、対局のなかった羽生善治竜王(47)と6勝で並び、挑戦権はプレーオフに委ねられることになった。

過去、4人によるプレーオフが行われたケースは3度あるが、6人は史上最多。今後は持ち順位の低い順からの「パラマス方式トーナメント」を行う。まず豊島八段(9位)と久保王将(10位)が対戦し、勝った方が佐藤九段(8位)と対戦し、さらに勝った方が広瀬八段(4位)と対戦し、さらに勝った方が羽生竜王(2位)と対戦し、さらに勝った方が稲葉八段(1位)との挑戦者決定戦を戦う。

2連覇中の佐藤名人と挑戦者による名人戦7番勝負は4月14日に開幕するため、異例の短期決戦となる。久保王将は「チャンスはあると思うので、しっかり準備したい」と語った。

一方、永世竜王と永世棋王の資格保持者である渡辺明棋王(33)が敗れ、B級1組への陥落が決まる波乱もあった。渡辺棋王は「他棋戦でも内容が悪かったので、順位戦もこういう結果になってしまいました。どのように立て直していくか考えなきゃいけない」と述べた。行方尚史八段(44)と屋敷伸之九段(46)の降級も決まった。

プレーオフ進出を決め、2期連続での名人挑戦を目指すことになった稲葉陽八段
プレーオフ進出を決め、2期連続での名人挑戦を目指すことになった稲葉陽八段

情報源:前代未聞の大激戦 将棋A級順位戦で史上最多6人プレーオフで名人挑戦権目指す (スポーツ報知) – Yahoo!ニュース

情報源:前代未聞の大激戦 将棋A級順位戦で史上最多6人プレーオフで名人挑戦権目指す : スポーツ報知


ふむ・・・